
午前中の医者通いの後、大山(おおやま)が色付いているのがよく見えたので、大山阿夫利神社まで行ってきました。
いつもならこの時期に大山の頂上まで登るのですが、今年は無理そうなので途中の大山阿夫利神社までにした次第です。
市営の駐車場にマイカーを駐めまして、てくてくと登ります。

途中で中国系の若い女性グループに大山までの道を聞かれたりしました。
学生時代から来てますので、道は良く知っており、軽く案内。
いやはや、最近聞かれることが多いですね。
こま参道を登りまして、
大山ケーブル駅へ。
きっぷはとりあえず往復で。

往復きっぷの場合、途中の真ん中にある駅で下車しても再乗車OKです。
おととしにリニューアルしたケーブルカーです。
ほんの10分程度で、阿夫利神社駅に到着。
お詣りしまして
相模湾を眺めます。

ちょっと曇り始めましたね。
今年最後の秋景色かな。

アニメ映画のGODZILLAとタイアップ中だそうです。
また、夜景運転&沿線ライトアップだそうで、今だけ最終が17時のところ、19時まで運転とのこと。
初めて大山を登ったときは学生時代まで戻るのですが、その時、行きはケーブルカーには乗らず、帰りに乗るつもりが、最終が出た後となったため、結局乗れなかったという思い出が。
帰りは真ん中の駅で途中下車。

大山寺駅
もちろん大山寺に寄るのですが、
昼食を食べてないので、軽くこんにゃくを。

朝食も医者通いの後だったので遅く、まぁこれで良いかと。
今の時期、真ん中の駅の方が色が濃いのかも。
大山寺駅に戻りまして、下山と致しました。
まったく予定してなかったのですが、今年は最後のタイミングとなりそうなので、寄ってみて良かったのかも。
ではでは~。
Posted at 2017/12/02 15:18:17 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | クルマ