
バス運転講習のみきわめのあとは、マイカーにて実家へ。
みきわめが失敗したときは、明日も受けるつもりだったので、元々は予定していなかったのですが、もし受かれば出掛けられると思い、急遽、泊まり用意だけしてみきわめへ。
そして、受かったので実家へ移動した次第です。
とはいっても台風だしとおもいきや、離れた場所を通過となったので、あまり影響も無いと判断し、今回はマイカーにて移動と相成りました。
コースはいつものとおりなのですが、やはり途中は雨ですね。
まずは、新東名に乗ってすぐの「駿河湾沼津SA」にて昼食。
今回はベーシックにサンドイッチですね。

そんなにお腹が空いているわけで無く、食べ過ぎると眠くもなるので、このぐらいがちょうど良いです。
残念ながら、富士山は見えなかったのですが、それでもこのあたりは晴れていました。
でも、天気はコロコロと変わり、名古屋に近付くと雨に。
と思いきや、三重県に入ると晴れちゃいまして
前回同様の実家最寄りIC付近では曇となりました。
うっかり雨具を忘れていたのですが、なんとか濡れることも無く到着致しました。
今回は、途中の寄り道はなくいつものコースなので、燃費だけ出しますね。

なんとか、19km/Lとなりました。
でも、高速に乗る直前に集計していないのに気付いたので、実際には十数キロほど分は計上できていません。
そして、燃費とは関係なくですが、気温が10月とは思えないほど暑くなりましたね。
来週もやんごとなき事情で実家へ帰る予定だったのですが、来週は新幹線の予定だったので、今回は少しケチったのもあってマイカーとしました。
でも、新幹線でも乗り換えがあるので、かかる時間はマイカーでもあんまり変わらないのですよ。
あとは、ドライブが楽しめるかどうかですが、私は運転大好きなので、マイカーを選択するときもあります。
電車に乗るのも大好きなので、迷ってしまうのですけどね。
ではでは~。
Posted at 2018/10/06 22:33:57 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | クルマ