
調子悪かったタブレットなのですが、修理に出すことに。
去年の10月あたりから調整が悪かったですが、何とか使っていたのが、とうとう充電がホトンで出来ない状態に。

完全に電源を切って、微妙な位置へケーブルを合わせると、何とか充電されていたのですが、この微妙な位置が段々狭くなり、かなり充電がされなくなりました。
っというわけで、ドコモさんに相談。
対応としては、
① 修理 最大3000円
② 交換 7500円
③ 新規購入 いくらでしょう?
といったところ。
タブレットの場合、③でもかなり安いのですが、まだ、1年ちょっとしか使ってないので、これは無しに。
①か②で検討なのですが、②が5000円と思いきや7500円だそうで、ならば時間がかかっても金額は安い、①の修理を選択しました。
大体、1~2週間程度かかるそうなのですが、タブレットについてはそんなに使用しているわけでもないので、まぁ、いいかなっと。
ほとんど読書と地図を見る時ようです。
あと、あんまりやってはいけないのですが、風呂に持ち込んでいたり。
ドコモさんには、10時には話をしていたのですが、結局11時半頃までかかってしまいました。
そしてこのあど、ドコモショップを出た後に、別のドコモショップから連絡が。
これはまた、別の案件なのですが、明日にさらに予約を。
なので、明日またふれますね。
ではでは~。
Posted at 2019/01/12 13:25:19 | |
トラックバック(0) |
気ままなネタ | 日記