
現在、入院から4ヶ月となった7月での状態は、こうなってます。
まず、一つ目の腕手と足について。
これは、結構良い状態に戻り始めています。
大きなこととしては、6月中旬ごとにて、車椅子を卒業しました。
新しくなったのは、杖と装具となります。
装具とは、足の力が弱く歩けない場合に、足首に取り付ける道具で、足が左右のバランスを取れない時に着ける道具です。
この装具と杖により、歩くことが可能となりました。
そして、開けなかった右手についても、このようになりました。
薬指のほんの一部だけはマヒしていますが、他の指については動くようになっています。
手術直後の時点では、右の全指が動かなく可能性があると言われたので、随分、良くなりました。
右利きでは右手が使えなくなって、箸も鉛筆についても、何とか右利きで使用できました。
ただ、箸についてはクロス箸で持っていたので、通常の箸持ちを練習中です。
足についてはまだ、力不足となります。
右足について、左足に比べて膨らんだ状態です。
右足が動けなくなったことで、力不足となったためなので、足を鍛えていくしか無いようです。
実は、右手の部分は、パソコンのキーボードを押すことが出来なかったのですが、何とか押せることが出来るようになりました。
長くなったので、二つ目、三つ目の状態については、次とします。
つづく。
Posted at 2019/07/18 19:31:14 | |
トラックバック(0) |
病院にて | 日記