• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2019年10月25日 イイね!

きょうのごはん(2019/10/25)

きょうのごはん(2019/10/25)今日はこちらのメニューより...






これを選択しました。

丼セットの エビチリ丼 です。
あら、エビチリを丼にするのね。

さて、今日の出来事ですが、今日も雨についてです。
前回と同じく、台風の影響もあって、6時の時点で天気をチェック。

そこまで近いわけではないのですが、雨は早きに降るらしい。

そして、7時頃にはこのように。

前回と同じパターンで、雨の時間は少し遅くに。

出発は9時前なのですが、外に出ると、

何とか降っていない。

そして、バス停に移動すると、

雨が降ってきた。
これは以前とまったく同じパターンだね~。

駅に着いたときには、結構な雨。

また、ほんのちょっとなので、そのまま歩いて渡ります。
残念ながら、走るのは、まだできないです。

駅の改札のところに行くと、遠足の子供達が...

雨だと大変ですね。

さて、電車で次の駅に下りて、屋根のある歩道を歩いて行くのですが、ポタポタと足音が。


屋根から落ちてくる雨の水が、点字ブロック(視覚障害者誘導用ブロック)の真上より落ちています。

危ないなぁ。

以前も言ったと思いますが、実は私も点字ブロックを使ってます。
その時は、自分の使い方がハッキリとはしてなかったのですが、今はこのような使い方です。

点字ブロックの左側に、右足だけをのせて、視線は点字ブロックに向けて歩く。

そうすると、自然にやや右側を見ていることになるので、左1/3しか見れない右目を、左目がフォローできます。

実際、歩道を正面で見ていると、右前から人や自転車が近づいてきた時、ある程度近づかれたら、ふっと目から消えてしまいます。
なので、やや右向けで見るようにしたのです。

でもね。
点字ブロックの場所が、雨水が入りやすいのは、困りますね。


はい、今日も到着しました。


ちなみに、帰りも雨は降っていたのですが、たいしたことはなかったので、傘は使わずに歩きました。
なので、まだ退院後の初傘利用はないです。

おまけ
電車から見える「サンスター」。

ここは、よく話すことがある明治チョコレートのとなりなのですが、ここが本社だったりします。
ハミガキなどの裏側に、本社住所がよく書いてますよ~。
G・U・Mとかよく使ってます。
ホームページより

ではでは~。
Posted at 2019/10/25 22:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | きょうのごはん | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   12 3 4 5
67 8 910 1112
1314 1516 17 1819
20 21 22 23 24 2526
2728 2930 31  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation