• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

これはなんていうスポーツ?(+装具について)

これはなんていうスポーツ?(+装具について)いつものように公園の周りを歩いていると、先日見ましたゲートボールをしていたところで、また何かをやっていました。




見ていると、数人ずつでチームを作り、お互いでボールを下手投げで投げてます。
この人も、


このように。


この人だって、


このようにっと。


う~ん、よくわかりません。
なんて言うスポーツなんでしょうね。

どんどん色付いて来ましたねぇ。


P.S.
階段を手すりなしで、登り下り出来るように練習を始めました。
下りは、足がフラつくので、バランスが悪くなっちゃいます。

「クララが立った」
ではないのですが、装具がなければ、車椅子から歩けるようになるまでが、もっと時間がかかっていたかもしれません。
私は右足だけですが、両足に装具を装着して歩いていた人もいました。

装具を装着するには、人それぞれで合う装具が異なるので、
①サイズが合う装具を、いくつも装着しては歩き確認する。
②数回ほど検討会をしていただき、どの装具がベストなのか決める。
③義肢装具士に、足のサイズが幅、厚みを見ていただき作成する。
これ、人それぞれに足は違うので、自分専用の装具を作っていただくのです。
④仮合で微調整していただいたのち、納品。
となりますので、ひと月ほどかかります。

だから金額も高いのですね。
私のは、6万円程かかってますが、最初に選択していたのは、12万円ほどでした。
(あとで、7割返ってきます。)

納品の時、装具ノートを渡されます。

耐用年数が、そんなには長くないのですね。

ちなみに、このときスマホを見ていたら、偶然Wi-Fi接続先に、自分のいる病院内と思われる接続名で複数見えたので、入院していたフロアで接続できるか聞いてみると、同階でのパスワードを見せますので、使ってくださいっと言われました。

なので、ブログを再開したのも、この時期なのですね。
もっと早く、教えてくれたらなぁ。
もし気付かなかったら、退院するまで再開出来なかったところでした。

おまけ
今度は、こんなの選んでみました。
ポテチ「たまねき みそクリーム スープ味」


おぉ、確かにスープ味。
いろいろと出てきますねぇ。

入院中でも車椅子を卒業してから、ちょこちょこ買っていますが、買うごとに新しいポテチが出ているように、見えてしまう。
(車椅子に乗っていたときは、ほぼ片目でなので後ろが見にくく、エレベータに1人で乗ることが出来なかったため、コンビニにも行けなかったのです。)

ではでは~。
Posted at 2019/11/03 21:49:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation