
また、次の場所に移動します。
三ノ宮駅から新快速なので、アッという間に着きますよ~。
淀川渡って、
大阪駅へ。

すぐ前だったのですよぉ。
トワイライトエクスプレスが昼の12時前に出発していたの。
よくこうやって、線路を挟んで見てました。
でも、今回はここで降りません。
また、淀川渡って、
新大阪駅に。

よくここに来てますが、今回もここで下車。
お次は、こちらに乗り換えで。

大阪メトロの御堂筋線へ。
到着したので、乗り込みます。
元の大阪地下鉄なのですが、しばらく地上です。

電線が上ではなくて、横下となっていますから、よく見えるのですよ。
最後だけ、地下になります。
終点 千里中央駅。

この先は工事中で、2023年度に2駅伸びる延長予定です。
(箕面船場阪大駅、箕面萱野駅)
ここで、ちょっと寄り道に。
私は、辛うじて首都圏の端っこにある、オフィスと言いながらサーバだらけの事業所に勤めていたのですが、こちらにも同じようなオフィスがありまして。
たま~に、仕事で神奈川からここに来ていました。

違いは、私が所属するところは自社の建物であることに対して、こちらはビルの一部を借りているという違いかな。
来るのはいつも、深夜に入館して、仕事が終わるのが夕方だったり。

終わると、そのまま新大阪駅から新幹線で帰るわけです。
初めて気付いたのですが、階段にある手すりが持ち難い。

何で、まっすぐとはならないのか。
さて、駅の方へと戻りまして、

ここ、子供の頃にはプールがあって、来たことあったり。
乗り換えです。

行き先は、もちろん大阪空港ですよ。
P.S.
珍しく、今日は散歩中に雪が降りました。
つづく。
Posted at 2020/02/06 21:44:28 | |
トラックバック(0) |
クルマがダメなら鉄道だな | 日記