
昨日、病院に入院すると決めたことより、保険からの支払い依頼の連絡をしました。
ハローキティの保険については、先週にも話していましたので、今回、正式に入院手続きをしたことを告げて、保険への手続きを依頼しました。
ただし、こちらでは生命保険がメイン。
契約した時は、他に損害保険もセットにして契約していたのですが、実際に病気となり保険を適用すると、その損害保険にも対応依頼をする必要があります。
ちと面倒くさい。
っで、その損害保険なのですが、一昨日解約したここの保険だったり。

長嶋茂雄さんの「…してますか?」の損害保険会社でした。
保険の方は、継続してますよ。
っで、そちらの方にも申請して、費用を頂くことになりました。
退院後に...
そう。
生命保険としたは、発生したときに申請して振り込んでいただくのですが、損害保険は実際に費用が発生してからとなので、いただけるのは退院してからです。
なので、一時的には全額を自分で病院に払わないといけません。
自損事故だったときに出してくれた自動車保険は、直接保険屋さんからディーラーに払われていたのですが、そこが違うところ。
なので、神奈川から大阪へ転院したあとと、退院したあとに頂いております。
結構な額になるのですが、生命保険からいただいているのがあるので、大助かりです。
だって、ホテルに長期間、3食付きで泊まるのと同じだから...
クレジットカードで払うつもりだから、ポイントもいっぱ~い。
あとは、2月に期限が切れている健康保険の限度額適用認定証が、またいるね。
私の限度額である月8万を超えるのは確実なので。
P.S.
昨日のニュースで、東京都知事の小池百合子さんから、買い物は控えてとのこと。
でも、私はダメなのです。
右手の力が弱いので、あまりたくさん持てないから、毎日少量ずつを買い物しないとダメなのです。
まともに持てる上限は、2~3kgぐらいなので、2kgのお米を買うと、ほとんど持てません。
(ただ持ち上げるだけなら、5kgぐらいまで上げれますけど...)
左手は、もう少し持てるのですが、左手を開けておかないと、転びそうになった時に危ない。
買い物せず、自宅に注文する手もあるのですが...
そんなわけで、毎日買い物となります。
あとマスク。
私、マスクをすると、鼻や口の周りが赤く腫れるのです。
なので、マスクは使えません。
入院しているときは、買い物も病院内のコンビニぐらいしか行きませんよ~。
ではでは~。
Posted at 2020/04/24 09:37:05 | |
トラックバック(0) |
気ままなネタ | 日記