
今日は、午前が病院で午後が歯医者さんに。
明日も大学病院の予定で、本来は今日では無かったのですが、用事が出来てしまったので朝から病院に。
用事というのは、またいるねっと言った限度額適用認定証。
また、保険手続きを
これがいるのはわかっていたのですが、自分で申請したことがないので、先週の水曜日に病院から帰ったあと、申請先を会社に聞いたのですが、回答は金曜日の夕方前。
そして、すぐに申請先へ連絡をしたのですが、もうすぐゴールデンウィークな為、送付は連休が終わった後になるという。
でも、予定通りなら入院となるので、自宅には誰もいない状態となる。
申請書には、送付先を病院に出来るのですが...

病院で受け取ってくれる人がわからない。
なので、病院に連絡したのですが、受けてくれるのは16時迄でして、申請書の内容を聞いているうちに過ぎている。
電話してみましたが誰も出ず、土日は営業していない。
だったら、翌月曜日の今日に直接病院へ行って確認し、病院内で書いていただき提出すれば、間違いないだろうっと思って、今日も大学病院に来ました。
っと言うわけで、朝から大学病院の入退院センターに。

ここは8時から開いているので、8時過ぎに着きました。
そして、担当の人に理由を話して記入していただいていると、偶然、前回対応してくれた看護さんが前を通ったので、ついでにお願いを。
「かぼちゃは無しにして~」
たいていは嫌いでも食べれるのですが、かぼちゃだけは食べると吐き気がするのです。
なので、入院時の食事希望欄に追加を依頼しました。
ラッキーです。
そして、念のため申請先の健康保険組合に電話して内容の確認いただいたあと、完成した限度額適用認定申請書を封筒に入れて、病院内の郵便ポストへ入れてきました。

封筒には、事前に宛先と送付元を付けて持ってきたので、申請書を入れて糊で封筒を閉めて、郵便ポストに入れるだけ。
ついでに、すぐ前がコンビニなので、缶コーヒーを一杯。

いつもと違う缶コーヒーなのは、ここでは置いてなかったから。
入院したら、毎日かな。
コンビニの人に挨拶してきました。
そして、自宅最寄り駅まで戻り、デイリーヤマザキで、
ハムカツパン

新製品。
塩バターパン コロッケ(北海道産じゃがいも使用)
パイシュー(カスタードホイップ

を買って、帰ろうとすると...
あるところの前を通った時に、気づいたのです。
何に気づいたのかは、このあとで。
急いでUターンして、戻ってくると、曇ってきていて、

天気予報もこの通り。
自宅に戻り、洗濯物を片付けると、ちょうど1万歩のファンファーレでした。
次は歯医者で、14時半から。
14時には家を出ると、ちょうど雨が降り始めたので、傘を出して歯医者へ。

まぁ、近所だし。
そして、歯の治療をするのですが、ここで謝らないといけません。

と言うのも、入院中に歯の治療が出来なくなったから。
脳神経外科の方では、届けを出せば外出しても良いだったのですが、放射線治療の方ではダメでして...
なので、次回は退院してからとなり、1時間以上もかけて歯のクリーニングを行ってくれました。
ではでは~。
Posted at 2020/04/27 19:43:28 | |
トラックバック(0) |
病院にて | 日記