• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2020年06月13日 イイね!

病院を探検に(3階編)

病院を探検に(3階編)今度は、3階を訪問しました。






病棟から一番近いところは、中央手術室になります。

手術の記憶は、ほとんどありません。

憶えていたのは、2階のEHCUと思っている場所から、ベッドごとエレベータに入った時までです。
その後は、また、EHCUからベッドごとエレベータに乗って、今いるフロアと同じ階の患者部屋に移動したこと。

そして、また記憶が無くなり、担当先生からメガネと免許証を渡されて、免許証は2年間停止ねっと言われて、やっと自分を意識できるようになりました。

でも、ずいぶん長い間に記憶を失っていたと思い込み、和暦は何になったのだろうかと思っていたら、テレビで新元号の発表がされているのが聞こえて、やっと今の日付を認識しました。

如何せん、当時は文字が読めなくなっていたので、日付を見ても、それが日付で書かれてある文字だと気付かず、ただの線か絵としてしか見えてなかったのです。

幸い、聞くことは出来ましたが、話すのに言葉がわからないことが、ちょこちょこ出てます。
今も入院している放射線治療が "ほうしゃせん" と声から出せないときが、時々あります。

中央手術室の隣に、手術家族待合室があります。


当然、まったく憶えてません。


ちなみに早朝の時間に探検しているのですが、

ここは時間に関係無く、手術されると使われます。
うちなんて、9時過ぎには始まっており、終了したのは0時を過ぎてます。

[35]麻酔科

うちも麻酔を使用しているのですが、頭の右側があまり聞いてなかったらしい。
記憶が無いので、よく分かりません。
最悪で右の手足の指が、すべてマヒとなるかもだったそうだが、それを言われたのは手術後。
結局、右手の薬指が少し伸ばせないだけで済み、それも最近ほぼ治りました。

その隣が外来となりますが、今日は休みです。


P.S.
また一人、昨年お世話になっていた看護さんに開けました。
自分が歩けないときに、私をベッドから背負って、車椅子に乗せようとしたら、そのまま看護さんと一緒に転んじゃった人。

私は看護さんの上側だったので、たいしたことは無かったのですが、下側だった看護さんは痛かったんじゃ無いかなぁ。

あと再会してない看護さんは一人だけなのですが、会えますかねぇ。

ではでは~。
Posted at 2020/06/13 15:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院にて | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation