
ちょうど、手元に置いていた薬が切れたので、残りを数えてみたら...
こんなにある。

来月に、また買うはずなのですが、余っている分を買うのはカットしよう。
と言うわけで、内容確認。
今、毎日飲んでいるのは、これなのですが...

これと同じのが、あと2袋もある。
3ヶ月分ぐらいあるのですが...
他にもいろいろ残っていて...
貼る肩こり

去年の手術のあと、肩がこるので頼んだのですが、大阪に移動したあとでも保ってもらいました。
何故か、神奈川側の病院ではヒンヤリで、大阪ではややあったかい。
塗る肩こりもあるよ。

大阪に転院したときに、こんなのもあるよと言われ、購入に。
また、肩がこるので使おうかな。
半分ほど残ってます。
これも大阪で。

眠りが悪いんでっと言って、もらったのですが、飲むタイミングが微妙で...
目が覚めているから寝れないのか、眠いのに寝れないのか判断できず、結局あんまり使わなかったのです。
寝る時間は、毎日ほぼ決まってるので、その時間になっても寝れてなければ飲むにしとけばよかったかな?
他にも、もう使わなくなった薬も残ってます。
当然、これもね。
マグミット錠。

これも去年のが、まだありました。
当時は、これを飲んでても出にくかったのよ。
また、トイレ(大)が出ないのが、今朝で3日目となったので飲みました。
数年保つので、古い方から使用しよう。
P.S.
荷物を整理していたら、こんなの見つけちゃった。

仕事とは別に、組合に参加してまして、もう2年目でした。
仕事中は集まれないと言うことで、定時以降に集まるのですが、ここは東京の本社の一つ。

なので、オフィスのある神奈川から本社まで、月に一度、往復するのです。
だいたい18時半ぐらいから2時間程なので、夕食にも寄ると、自宅に着く頃には0時前。
新幹線の近くのビルですよ。
東海道新幹線で引っ越し準備に(その2)
最初は幽霊対応で、あまり参加しなかったのですが、行って見ると楽しくて、最後の方では毎回参加としていたのですが、昨年の入院・手術で参加できず。
その後はどうなったのか知らないのですが、7月頃を最後に他の人へ交代のつもりだったので、そのまま、また幽霊となったようです。
ちょこっとだけ、対応費をくれました。

月に 1,000円 だけなのですけどね。
ではでは~。
Posted at 2020/08/02 21:18:54 | |
トラックバック(0) |
病院にて | 日記