
今日は、お医者さんや病院に行ったわけではなく、その準備となります。
毎月のように申請している、給料代わりの健保給付金を頂くための準備です。
今の作業としては、
①月末まで2週間の時点で、病院に傷病手当の医師意見欄を依頼する。
(今の病院でのルールで、大阪での病院では、翌月になってから依頼でした。)
②翌月の1週間以内に、病院から記入された傷病手当の医師意見欄を頂く。
(だいたい、担当医の外来担当日か、その翌日あたりにいただいてます。)
③傷病手当の申請書に、先月分の傷病手当に対する健保給付金の依頼を記入して、医師意見欄とセットにして、10日着までに会社経由で健康保険組合に提出する。
遅れると、ひと月遅れます。
(本来は、データ送信なのですぐに提出出来るのですが、自分のIDが入院中にロックされたので、仕方なく郵便で。)
④ちゃんと届いていれば、翌々月の給料日に、給料費の7割が健保給付金として振り込まれる。
(日額計算なので、月により額が変わります。土日祝日は給料付かないの。)
といった感じです。
なので、申請してから実際に振り込まれるまで2ヶ月かかります。
今回、行っているのは、8月分の給料についてを9月10日迄に提示すると、10月の給料日に8月分の給料の7割を払ってくれると。
もちろん、頂けるのは期限があり、期限を越えても働けないと判断されると、退社となります。
そういった訳で、診察とは別に、毎月2回は病院に行かないとダメなのです。
現在、8月分の傷病手当の医師意見欄を病院に依頼していて、担当医からの回答を待っています。

また、先月と同じように、病院からの回答に記入ミスはないですよねぇ。
受け取ったら、すぐに確認!
P.S.
WRC2020ラリーが、今週から復活します。
この通り。

残念ながら、ラリー・ジャパンは中止となってます。
6月の入院中だったとき、BS1で特番してたのですが、

病院の入院していた部屋から自宅のテレビを、インターネット経由で見ていたり。
※これはさっき、テレビに再生したときで、病院で見てたのはスマホから。
でも、やっぱり見られるのは初心者向けの番組で...
JSPORTSの方が良いなぁ。

特に、最終パワーステージがLIVEで見れるのが良いなぁ。
と言うわけで、PCやスマホで見ようっと。
半年ぶりですね。
ではでは~。
Posted at 2020/09/01 20:40:08 | |
トラックバック(0) |
病院にて | 日記