
今日は、朝から一日病院です。
朝の「でかける天気」「かえる天気」は雨予報。

外を見ると、ちょうど傘を差して歩いている人がいました。
ところが、9時過ぎに雨が止んでいるのに気付いて、あわてて着替えて出発に。

元々は、病院に13時の予定だったので、その2時間前に出発のつもりでした。
単に行くだけなら、自宅から電車・バスで1時間ぐらいなのですけど、わざとさらに1時間早く出てます。
今回は、さらにさらに早くっと。
いつものように電車を降りて、
今日は階段にチャレンジ。

普段は左手に杖ですが、階段や電車・パスを乗り降りするときは、杖を右手に持ち替えて、左は手すりを持ってます。
段を抜けると、また左右を元に戻すのです。
バスに乗って、大学病院に到着。

まだ、10時半頃です。
まずは、いつものように第5診察センターへ。
もちろん予定の診察には、まだ時間が早いのですが、昨日準備していた傷病手当の医師意見欄が出来上がってるか確認を。

まぁ、何となくまだなんだろうなぁっと思ってたら、案の定、まだでした。
別の日に、またこないとね。
同じフロアのリハビリテーションをチラッと覗いたあと、

私も、ちょうど見えている運動台で、手の運動をしてました。
最初は、背中を下にして寝転んで、右手を上に伸ばすことだけでも、出来なかった。
B1に降りると、食堂へ。

開店する11時なんです。
今日はこれに。
まだ、時間があるので、入院していた10階に上がると、
いつものように、生オレンジティーを飲んでいたら、

よく知ってる看護さんの一人と会いましたので、ちょこっとおしゃべりを。
この為に、1時間程早く病院へ行くのです。
っで、本来の最初の予定である、画像検査センターへ。

毎度毎度の脳に対するMRIです。
もう、20回目近いんじゃない?
まだ、40分程前の時間だったのですが、今日は空いているそうで、10分程で開始となりました。

ちなみに今回は4番の部屋。
これが終わったら、また、第5診察センターに戻って順番待ち。
おぉ、100番。
と思ったら、1時間待ちに。
まぁ、1時間も早く順番を取ったので、予定通りの時間かな。

お次、100番。
っで、結果なのですが、
前回7月版と比較して、特に悪くなっているところは、見つからないそうでした。
そして、こちらからのお願いを。
持っている薬が、まだ3ヶ月分ぐらいあるので、次回はいらないよぉっと。
これも、外来で持っていた薬がまだあるのに、入院したら新たに薬をもう1セット、用意されたから。
この為、次回までの間、薬の追加は不要です。
ほい、お次。
今度は、放射線治療です。

と言っても、実際にまた放射するのではなく、状況確認だけです。
ここには、

放射線治療の途中で、杖を再度使用することになったのが、未だ継続していること。
抜けてた髪が、やっと少し伸びてきたこと。
ぐらい。
特にやらないといけなくなったことは無く、現状報告だけでした。
これが終わると、会計を払って終了です。

会計の人も、私のことを憶えてくれるようになりました。
大学病院を出ると、バス乗って、
電車乗って、
自宅に戻ると、もう17時過ぎでした。

運良く、往復している時に、雨に降られることはなかったです。
P.S.
たまたま、今朝、傷病手当についてをしてました。

4日以上休む場合、給料分の3分の2を支給。
私の今の状態なのですが、ちょっと内容に不明確なことがあり、
・感染対象の有無は関係無く、病気やケガであることが確認されること。
・支給できる期間は、上限が決められていること。
私は、今のところ感染では無いですし、毎月の給料代わりが病気中の間、ずっとくれる訳ではないのですよ。
ではでは~。
Posted at 2020/09/02 23:02:39 | |
トラックバック(0) |
病院にて | 日記