
先々週に、同じ脳神経外科の別の人にも見ていただくこととなり、昨日、病院へ向かいました。
日が昇る直前に。
6時を過ぎているので、そこまで早いわけではないですけどね。

起きたの4時。
電車が空いている時間でないと、乗ることが出来なくなるから、仕方がない。
いつもの電車にバスにと向かって、
大学病院へ着きました。

バスも多かったので、1本延期してます。
座席を立って乗車するのは、今の自分では、あんまり出来ないので。
いつものように、第5診療センターへ。

でも、まだ開いてません。
時間は7時40分。
8時から開きますので、上からエスカレータを覗いてくると、

いつもの受付の人が来て、開けてくれました。
っで、またこの部屋を待つ。

いつもと同じ部屋なのですが、いつもの先生とは違う人。
まだ、ほとんどいないタイミングだったのですが、

1時間もすると、満員です。
今日は2番。

9時からの予定だったので、1時間ほど待つのは予定通り。
ですが...
始まったのは、10時前。

私は、4番目となっていたので、さらに1時間ほど掛かって、呼ばれました。
先生には、
右の手足が動きにくいのは分かるのですが、5月、6月に入院していた放射線治療を開始してから、左足を少しずつ疲れやすくなり、6月からは半年ぶりに、また杖を使用していること。
その後も、足が疲れやすのが続き、先月、ほとんど歩けない状態が、2度ほど起きたこと。
を、説明。
確認のため、CTとレントゲンを撮ることになりました。

1年半ぶりかな。
MRIより細かく撮せるのですが、放射線です。
結果は来週となりましたので、また来ないと...
毎度ながら、画像検査センターに行くと、

いつもの受付おねぇさんに話をして、
まずは、レントゲン。
ついで、CTを。

何故か、どちらも2番。
診察も含めて、今日は2番ばっかりですね。
最後に、会計をして本日は終了。

会計の担当おねぇさんも、私のことをすっかり知られていて、つい関係無い世間話をしていたり。
もう、半年以上、顔を合わせているもんね。
今回の金額。

MRIよりかは、安いのね。
この頃には、もう昼過ぎなので、食堂へと...
今日は、これ。

一番最初に頼んでいた、カツカレーを再び。
前回は、味覚が悪くて、味がやや感じなかったのよ。
来ました~
最近、右利きなのに、スプーンを左手で使うことが多くなりました。

両利きと言った方が良いのかも。
フォークも同じくです。
箸は右手ですけど、それでも、ちと持ち難い。
さて、帰りますかねぇ。

来週も早朝に出発です。
P.S.
扉に吊ってあるなぁっと思ったら。
ガス屋さんからのカレンダーのようです。

もう、そんな時期なのですね。
ではでは~。
Posted at 2020/11/18 09:49:14 | |
トラックバック(0) |
病院にて | 日記