
自分が生まれた誕生日が、12星座の何であるかは知っていると思います。
でも、その誕生日が12星座の境日であると、ちとややこしいのです。
私のマイプロフィールを記入すると、この通り "うお座" で登録されてます。

来月、誕生日で~す。
ちなみに、生まれたあと、すぐに沖縄だったらしいのですが、ほんの少ししか憶えてません。
レンタカーにて島観光
実際に、生まれた誕生年月日時間に出生地を入力して、検索すると、

生まれた誕生年月日時間は、ここに書いてます、
43回目の誕生日
結果は、この通り。

水瓶座に。
境となる時間は、夜になってからだそうです。
<水瓶座>
<うお座>
小学生だった頃、本によっては12星座の内容が違っていて、調べたなぁ。
いやはや、秒以下まで一致した境に生まれていたら、どう判断するのでしょうね?
あと、私が子供の頃の同級生に、2月29日生まれがいたりするのですが...
毎年の誕生日って、どう判断するのだろう?
P.S.
今日は姫路城。
ソニーのこんなアプリを使ってます。

ちょっと容量食うのだけど。
先ほどは早朝でしたが、時間帯に合わせて、景色が変わるのです。
ここ姫路なのですが、

リハビリしていた時の主担当の一人が、姫路出身だそうです。
そう、新人担当の一人目の患者が私となってしまった、主担当の一人。
関東だと、これぐらい通勤する人も結構いるんですが、関西だと遠く感じますね。

ちょうど100kmぐらいやで。
関西なら新快速あるんで便利やんか~
1時間ちょっとで着いちゃう。
関東でだと、大学同期に大宮から大学まで、2時間かけて通学していた人がいました。
それでも100kmほどです。
ではでは~。
Posted at 2021/01/10 14:27:33 | |
トラックバック(0) |
気ままなネタ | 日記