
次の電車が来るまで少し時間があるので、自動販売機で、
缶コーヒーを飲みつつ、
ケーブルを取り出します。

うっかり、ケーブル忘れてて。
モバイルバッテリーは持ってきてたのに。
さて、電車来ました。

沼津行き普通。
電車が続くと、単線交換。
ここ、知ってます?
トヨタ自動車 東富士研究所。
こんなところ。
残念ながら、工場としては、つい最近閉鎖となっています。

と言うことを、さっき気付いた。
終点、沼津駅に到着。

以前は、ここまでロマンスカーが来てました。
またエレベータに乗って、
Suicaで改札を出て、外に出ます。

お昼の時間なので。
そのまま、まっすぐいったところにある沼津魚市場へ、来たことがあります。
箱根を越えて沼津港へ
なんとなく、駅前のお店に寄ってみて、
うどん屋さん?
頼んでみた。

いいねぇ。
ただ、ちょっと気にしたのですが...

箸か? フォークとスプーンか?
現在、ここになります。
P.S.
また、一眼レフを取り出した。

今日は半月のよぅ。
鳥が来ないかなっと、
待っていたのですが、今回は来ず。
野花と、
電車ぱっかりな、
午前5時でした。

この後のNHKの番組で、気になったのですが、また別の話で。
つづく。
Posted at 2021/05/04 16:06:04 | |
トラックバック(0) |
クルマがダメなら鉄道だな | 日記