• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

今年も募集、リハビリテーション病院(その2)

今年も募集、リハビリテーション病院(その2)では、順番に、理学療法から。






くるりと1周75mを何周も歩くのですが、


最初は車椅子だったので、平行棒。

腕で支えながら、車椅子から立ち上がり、歩く。
この平行棒、高さを変えたりします。

次に、足で歩く練習をするのですが、装具を貸してくれて、


どんな装具が合うか、数回検討会が開かれます。

合うのが来ますと、購入して作ってもらうのですが、杖もこの時に購入してます。

ある程度、足が動くようになると、自転車エルゴメータ(そんな名前だったんだ)で、

毎回、最後に汗をかく。
これ、電気屋さんでも売ってたりするので、そのうち買おうかなっと思ってる。
自転車でも走れないので...

BWSTT(これも名前を知らなかった)

歩行訓練で、後半は毎日していたのですが、

こういうモノ。
Body Weight Support Treadmill Training


こんなのなんですが、

これ、足元の角度を変更して下りにしたり、後ろ向きに動かすこともできます。
それも自動設定できるので、歩きながら角度を変えてアップダウンしたり...
高いんだろうなぁ。
ここも一台しか置いてなかった。

Honda歩行アシスト。

以前、話したよね。
ホンダがこんなの出していたの知ってる?

まぁ、こんな感じで、足を鍛えてました。

P.S.
今日もお買い物。


これも東京オリンピック・パラリンピック!?


つづく。
Posted at 2021/07/31 17:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院にて | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation