
ふと思って、歩いてみました。
さて、昨日、嶽神社を出ようとしたのは、9時前で、
そのまま帰るのもなぁっと思って、くるりと見たら、

前回も見ていた、軽便みち。
ここは、当時の駅なのです。
こんなのが走ってました。
湘南軌道
と言うわけで、市内を追いかけてみよう!
鉄道は、まっすぐ行くのですが、私はここで曲がります。

ピンクが鉄道で、赤が歩くところね。
引いた線は、大雑把です...
坂を下りて、
ちらりと鉄道が走っていたところ。

少し離れているのは...
この先が鉄橋だったからです。
また、坂を登り、
このあたりに駅となります。
ねぇ~。
そのまま住宅地を通り抜け、
NTTの塔の反対側に(今もNTT?)
また、駅です。
ここが終点。
ここは煙草の産地だったのです。
こんな感じかな。
まぁ、今はなくなり、時々来るイオンでした。

と言うわけで、買い物と。
元々は、バスで来るつもりでした。
P.S.
購入したのはこれでした。

クリアホルダーと、インクカートリッジ。
どちらも医療費控除のためですよ。

医療費は、軽く10万超えてます。
ではでは~。
Posted at 2021/10/25 21:00:47 | |
トラックバック(0) |
クルマがダメなら鉄道だな | 日記