
せっかくなので、予備として買ってきたら、気が付いた。
お隣の市の駅前で、
入ったのはここでした。

♪家電のことなら エ・ディ・オン♪
電機屋さんです。
同じ電機屋さんがうちにもあるのですが、徒歩だとこちらは駅前なので早かったり。
ややこしいのですが、元々は中部の会社。
それが、いろいろ統合して今の状態に...

うちは関西出身ですから、ミドリ電化はよく使っていたのですが、何故か他の吸収された会社も使ったことがあります。
買いに来たのは、ソニーのイヤーピースです。

500円。
レジで支払ったあと、中を探索に。
骨伝導ヘッドホン発見。
借りてみたのですが、帽子をかぶっていると、うまく合わない...

帽子を抜いて試しましたよ。
まぁ、慣れてないので、不思議な聞こえ方。
ヘッドセットも持っていたのですが、かなり前のなので有線です。

この値段だと安いね。
お試しして、音声を確認できれば買ってたかも。
安物でなければ...
好みのありますしね。
安いのから高いのまで、いろいろありますが、

専門のお店だと、もっと高いのが売ってあります。
関東だと有名なお店は何処だろう?
銀座? 秋葉原?
最新のAシリーズかな?
個人的には、音楽に関係無い部分をすべて外して欲しい。

Androidになってしまったか...
こういうの持ってました。

半年で壊れじゃったのですが...
では、音楽以外も...
テレビは4Kが標準。

うちは、未だアナログボタンも押せてしまう、10年以上前のです。
困ってないしなぁ。
カメラです。

最初はこんなのでした。
確か、OLYMPUSのコンカメだったとはず。
まだ、学生でした。
その後、Panasonic、Canonと変更し、一眼レフカメラでPENTAXに。
これ、Panasonic(当時は松下電器産業)のデジカメ。

あとで、まだ使えるか確認してみよう。
たこ焼き機!

ここだと、あんまり売ってないんだよ。
関西だと当たり前に持っていたり。
そろそろエアコンも掃除だね。
うちも割引購入している洗濯機。

もうちょっと小さいのですが、社販割引で買いました。
さてさて、お昼なのでいつものここで、
いつもの定食を食べると、
自宅へ戻ると気が付いた。
サイズが違って、使えない。
調べてみたら、もう無いようです。

Panasonicにも同じのがあったのですが、こちらも無いようです。
ヘッドホンを買い替える手もありますが、

そのうち新しいウォークマンを買い替えるかなぁ。
ではでは~。
Posted at 2022/04/17 13:24:47 | |
トラックバック(0) |
気ままなネタ | 日記