
市役所から新しい身体障害者手帳が用意できたので、取りに来て~
と、来ており、昨日、取りに行きました。
これで、この障害者手帳とは、お別れになります。

ぼろぼろになってましたし、ご苦労さんでした。
信号渡って、
川渡り、
あっという間に、到着。
500mちょっとの距離ですから。
市役所の福祉事務局、障害福祉課に行き、
番号札を取って、順番待ち。

おぉ、セブン。
次なんですけどね。
呼ばれて話をするのですが、今回は受け取りだけなので、更新後の内容確認のみ。

あっと言う間に終了です。
新しくなったのは、これです。

カード化した身体障害者手帳。
写真が白黒になっちゃうそうで...
右下肢障害が、7級から4級へ。

3級で申請してたのですが、1km以上歩ける場合は、4級相当と判定されました。
身体障害者手帳、再認定から再交付へ
3級には体幹機能障害の項目があり、記入していたのですが、4級にはありません。

5級にはあるので、無視されているような感じがする...
(体幹機能障害は、5級,3級,2級,1級)
まぁ、より上級にしたいわけでもないので、素直に受け取り市役所を出て、
隣のコンビリへ。
お茶を飲んで帰りました。
さて、バスケースはどうしようかな?
次は、障害年金の追加申請したいので、申請方法を確認します。
P.S.
市役所で小型家電の処分のため、回収箱へ。

市役所の受付さんに、これも処分できるか確認してます。
携帯の充電器。

今は無くなったソニーのだけど、膨らんでいるので処分。
未使用の電池。

10年ぐらい未使用の電池なので、使うの恐~い。
ではでは~。
Posted at 2022/10/13 10:27:45 | |
トラックバック(0) |
気ままなネタ | 日記