
2022年に乗りつぶした神奈川県は、こうなりました。
今回から、
灰色:救急搬送され二度とクルマは運転出来なくなった日から1年前まで乗った路線
赤色:昨年、新たに乗った路線
とします。
さて、結果はどうなったでしょうか?
2022年より前に乗りつぶした神奈川県
2022年に乗りつぶしたのは、こうだ!
う~ん、少ない...
まぁ、入院とリハビリで4ヶ月掛かっているので、仕方ないね。
今年は、もう少し乗りたいなぁ。
特に、今年は相鉄・東急直通線が開業するので、乗ってみたいのですよ。
海老名発小川町行き。
この辺りは、何度か仕事で来たことがあるのですが、当時はJR八高線を使ってたので、東武東上線からは一度しかありません。

100km越えるので、障害割引で半額になるかな?
私鉄だけで障害割引を使ったこと無いんです。
さて、その他の都道府県も出しましょう。
東京都:

東急 田園都市線の一部
静岡県:

JR伊東線、伊豆急行線、伊豆箱根鉄道 駿豆線
京都府:

JR山陰線(嵯峨野線)の一部、京都市営地下鉄 東西線の一部
以上となりました。
今年は、とこ行こうかな?
P.S.
今日は、今年最初のお買い物。
駅売店は、予定通り終了しており、
コンビリにスーバーにと買い物して...
今日も満タン、リュックです。
ではでは~。
Posted at 2023/01/03 12:45:42 | |
トラックバック(0) |
クルマがダメなら鉄道だな | 日記