• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2024年05月02日 イイね!

東海道五十三次に沿って(その1)

東海道五十三次に沿って(その1)新幹線を降りたのは、名古屋駅です。






と言うことで、タイトル変わります。


ちなみに、東海道五十三次の起点は日本橋、終点は三条大橋となるのですが、


ここからしばらくは、東海道新幹線は東海道から離れます。


国道1号を日本橋から梅田新道まで、クルマで走りきったことがあるんやけど、もう無理やなぁ...




と言うことで、JRは関西本線(幹線)を使います。


関西本線経由の方が安かったりも。


JR東海道本線経由の場合


JR関西本線、草津線経由の場合


普通 四日市行きの運転士さんに、四日市駅以降はどうなっているのか訊いて見ると、快速 亀山行きが追い付くとのことで、


持って来た、パンを食べていると、


普通 四日市行きが発車しました。


P.S.
亀山駅以降はJR西日本になります。
JR関西本線って、加茂駅までは本数少ないんだよ。


つづく。

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation