
正確に言うと、駅では無く路線で~す。
乗り換え先は、南武線。
出発!
到着!
ひと駅です。

尻手と書いて、"しって" 駅。
また、乗り換えます、南武支線。
ここから乗ったこと、無いんですよ。
すぐに出発します。
八丁畷駅
ちょっと入れないが、川崎新町駅
あ~ん、見えない、小田栄と書いて "おださかえ" 駅。
そして、終点、浜川崎駅で~す。
どや~
あしゃ?
タッチしないで...
音声も出ているのでいて見ると...
向かいにある鶴見線に乗る人は、タッチ入らないらしい。
大阪での大阪駅と北新地駅の間は、一定時間内だと通過できるんですが、それと同じかな?

大阪メトロの梅田駅、西梅田駅、東梅田駅も、それぞれ通過できます。
と言うことで、道路を挟んで向かい側に...
行ったら、階段しか無い!

手すりで登りましたよ。
工場多いんだから、障害者も多いはずなのに...

うちもその一人なんです。
5%ぐらいにしない?
鶴見線側でも、"タッチしないで" が鳴っている中、
電車待ちです...
P.S.
うちのところも、ついに30度超え~

盆地ですから、これからどんどん上がってく...
エアコンの℃も下げました。
つづく。
Posted at 2024/06/24 06:56:50 | |
トラックバック(0) |
クルマがダメなら鉄道だな | 日記