
理由が分からないよ...
取りあえず、強制再起動して確認です。
①正しくインストールされているか?
ノートパソコンの方でアップデートしたとき、スポットライトが表示された後、再び設定が進んだのですが...

↓
ログインしたら...
↓
無理やりアップデート!(その5)
今回はそれが無く、固まってしまった。
まぁ、通常のアップデートだとそうなのかは分からんが...
②止まることが多いのは、設定画面
実は左端に変更するのも、何度も止まってて...
ですが、Google Chrome から、みんカラのブログは普通に作成できたり...
家計簿もOKでした。
③BIOSにアップグレートがあるか?
確認すると、ひとつ更新されていたのですが...
対象は第13代のCPUで、うちが使っている第12代は不要です。
ちなみにこの話って、ニュースでも出てますよ。
④グラフィックボードの動作が悪い?
いつもは4Kで表示していたが、解像度を下げる。
あとから気付いたので、まだやってません~
⑤ライセンス認証が消えている。
これは、わけわからんです。
うちはボリュームライセンスで購入してます。

纏めて買う場合、これで買う方が安いよ~
って、日本マイクロソフトの営業さんに教えてもらったんですね。
ちなみに、購入する数が多いほど安くなるので、本来は会社が契約するとこが多いです。
今回はこれですな。

ちなみに現在のところ、WindowsXP以降ならどれでも選択できるのですが、Windows11については契約を変更したので、Enterpriseは選択出来ません。
だけど、ライセンス認証が登録されないとなぁ...
困った。
こんな感じなので、取りあえず...
P.S.
首都圏ネットワークのオープニングだけど、
何故か、宇宙戦艦ヤマトのオープニングに聞こえるのは、うちだけ?
つづく。
Posted at 2024/09/12 17:52:09 | |
トラックバック(0) |
気ままなネタ | 日記