
あとは、いつもと同じで。
特急はるかが来ましたよ~
京都鉄道博物館は今回何だろう?
桂川が渡り、
サントリー山崎を通過中...
リハビリテーション病院で降ります。
新快速だと京都の次はここに停まるのです。
ちなみにこの駅は、1~6番線。
1:京都行き 特急、新快速
2: 快速
3: 普通、止
4:大阪行き 普通、発
5: 快速
6: 特急、新快速

なんで、変更されたのだろう?
乗り換えるのに不便だからだ。
6から4の発電車に乗り換えて、
ひと駅先に行きます。
ビッグミルチを通り過ぎると、
降りますよ。
そんでね...
ちょっと実験!
今は駅員さんはいなくなったんだけど、通知マイクはある。
それで、無効印は可能なのか?
通知マイクからきっぷを確信されて、素通りしてください、だって。
ですが...
無効印は押してくれない!

でした。
さてさて、駅を出て、
実家へと...
今回の塗りつぶしは、このようになりました。
フィットネストラッカーの方は、この通りです。
P.S.
入れました、国勢調査!
ではでは~。
Posted at 2025/09/29 05:27:30 | |
トラックバック(0) |
クルマがダメなら鉄道だな | 日記