
液晶がおかしくなったシャープのタブレットですが、決着いたしました。
解約して、Simフリーの機種に変えようかと思ったのですが、イマイチ防水である最近の機種がなくて、結局、docomoのタブレットに機種変更することにしました。

というわけで、docomoショップで手続きをしてきました。
意外だったのが、強制的に加入させられていた、dホニャララについては今回、特に進められませんでした。
どうせ、すぐに解約するので面倒くさいと思っていたのですが、反省されたのでしょうね。
費用的には、docomoショップで買うと登録手数料が2,000円かかるということは認識していたのでOK。
話相手をしていただいた礼と思っています。
購入費も一括支払いとして、貯まったポイントで支払い。
少し足りなかった分はカードでその場支払いとしています。
一括支払いとした影響で、契約は2台目のシェアプランとしているのもあり、月々の費用はこれまでより下がっています。
っで、持ち帰りまして電源ONっと。

液晶保護フィルムは、docomoのお姉さんにつけていただきました。
ケースも買ったのですが、これは失敗だった。
ケースは外に持ち出すときだけ使うつもりだったのですが、取り外しが非常にやりにくい。
なので、別のケースをまた探します。
まだ、何にもインストールしていないので、これからアプリのセットアップです。
この機種は、ステレオスピーカを内蔵しているので、音声は結構良くなったなぁってのが第一印象かな。
あと重量が少し重たくなったのかも。
そして、液晶がおかしくなった先代のタブレットについては、初期化済みですのでdocomoで処分と致しました。
2年間サンキューっと。
ではでは~。
Posted at 2017/11/11 14:27:58 | |
トラックバック(0) |
気ままなネタ | 日記