まずは、ごめんなさいを。
1つ前の投稿のタイトルですが、何故かうっかり2008と記載してました。
もちろん正しくは2018で、後から直したのですが、なぜかストリームには、訂正前後が両方とも表示に。
どちらを選択しても訂正後が表示されます。
大変失礼しました。
誤:2008最初の弘法山を散歩しつつ少し悩みを考える
正:2018最初の弘法山を散歩しつつ少し悩みを考える
そして、この後なのですが、ひと泳ぎをした後、取りあえず決めました。
資格についてですが、実は先週、案内を依頼していたのですが届いていなくて、直接電話をしたところ本日説明してくれるということで、急遽向かいました。
っま、資格と言っても免許なんですけどね。
一番上の免許を目指すつもりだったのですが、話を聞いているうちに、あまりにひさびさとなるので、取りあえず今持っている中型限定(8t)を限定解除に。
中型限定って言っても、中型免許が出来たときに自動的に追加となっただけなので、普通車免許しか取ったことはないのですけどね。
中型といっても、30人未満のマイクロバスなんかもOKだったりするので、まずは腕試しです。
というわけで、そのまま申し込みをしました。
金額的にはそれなりにするのですけど、ボーナスの使い道は特にないですしね。
昼1時半頃に説明を聞きに行きまして、4時頃までかかってしまいました。
担当いただいた方には感謝です。
また、実際に教習に使用しているトラックとバスに乗せていただきました。
もちろん運転はできませんですけど、運転席に座るまではさせていただきました。
初日から3ヶ月以内に取得しないといけないので、実際に通い始める日は調整しますが、
まぁ、取りあえず頑張ってみようと思います。
実は昼飯を食べずに行きましたので、このあとは昼食兼夕食といたしました。
ではでは~。
Posted at 2018/01/28 18:05:00 | |
トラックバック(0) |
気ままなネタ | 日記