
雨が上がってくれたので、朝から講習に行ったのですが...
やはり1週間空けると感覚が忘れているのもありますが、どうも講習に緊張しすぎのようです。
っと言いますのは、今回は路端停車もバス停の停車も問題なく出来ていたのですが、その前段階のコーナー後の加減速が遅いようで、速度を上げれずで判子もらえず。
どうも、コーナーを曲がりきってから加速していたのですが、もっと前のハンドルを戻す段階で加速しなといけなかったようで、言われてみれば普段はそうしてますね。
運転操作が普通車や中型トラックとは異なるのもありますが、それよりも講習なのでということで、ひとつずつやっていると対応が遅くなるようです。
若干緊張していたのもあるのですが、次回は、ガシガシ加速してやるぞっと。
教官は毎回替わっているのですが、どうも今日の教官は合わないなぁ。
そうそう、コメントいただいていた、205号車のクラッチ位置が遠目となっていたことについて、聞いてみると直したそうです。
なので、私はあまり気にならなかったみたい。
203号については何にもしてないそうなので、こちらに乗る時は要注意ですね。
ではでは~。
Posted at 2018/07/07 12:26:52 | |
トラックバック(0) |
手習い事 | 日記