
スマホやタブレットにトラブルが発生しちゃいました。
ひとつは、解決はしましたがひとつ間違えば、初期化しないといけなかったこと。
先日、我が父から連絡があり、母のスマホがパスワードを変えた後、変更後のパスワードでログオンが出来なくなったことです。
パスワードを指紋認証にしていたのですが、指紋の認識があまりよくないそうで、パターン認証に変えたところ、変えたパターンがわからなくなりログオンできなくなったと。
指紋認証の場合、通常のパスワード認証でもログオンできるのですが、パターン認証ではわからなくなるとログオンが一切出来ないようで、初期化するしか無くなります。
これのはずというパターンで入力しているのですがうまくいかず、父からヘルプ電話をもらったのですが私は仕事中。
帰宅後に調べてみたのですが、どうも復旧する方法は無いようで、初期化しかダメだなっと判断してました。
でも、初期化するとデータが全て消えるので、復旧がやっかいだなって。
そうこうしているうちに、正しいパターンがわかり、初期化することなく無事、自己解決となってやれやれでした。
そして、もうひとつが、自分の持っているタブレット。
これの充電が唐突にうまくいかなくなりました。
まったくされないわけではないのですが、充電が非常に遅く、また、フル充電されないという症状が。
これまた解決方法がわからず、ダメもとで充電用のUSBケーブルを変えてみると、うまくいくのもあるようだということがわかりました。
フル充電まではまだできていないのですけど、これでうまくいけば仮解決ですかね。
ちょうど1年前に機種変更しており、まだ使用期間は12ヶ月目なのですが、どうもタブレットは大体この辺りで故障の発生が繰り返しています。
これで4代目なのですが、また起きたのかねぇ。
ではでは~。
Posted at 2018/11/29 06:55:58 | |
トラックバック(0) |
気ままなネタ | 日記