• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2018年11月23日 イイね!

夕方からの帰省はひさびさで

夕方からの帰省はひさびさで今日からの3連休も実家としましたが、午前はバス講習を入れていたので、夕方からの出発です。




小田原からの新幹線ですが、まだ小田原では夕方前です。


おみやげを買っていたのですが、日本酒が瓶割れちゃって飲めず残念です。


16時8分のひかりで西へ


富士山は雲で隠れて残念ですね。


浜名湖まではまだ明るかったのですが、


名古屋を出る頃にはすっかり暗く。

それでも西へ移動すると言うことは、日没時間が少し遅くなるので、夕方時間がちょっとだけ普段より長くなるのです。
まぁ、そのことを意識しない限り、あんまり気にもしないですけどね。

京都駅に到着。

ここから在来線で大阪実家の最寄り駅へ戻りまして、ひさびさに実家にて父母と一緒となりました。

今回は親戚も来ると言うことで、さらに我が妹のこないだ生まれた姪っ子も見れるかもっと少し楽しみです。

ではでは~。
Posted at 2018/11/23 21:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2018年11月23日 イイね!

今回は勝利なのかな

今回は勝利なのかな本日もバス運転講習に行ってきました。





今回の教師担当は、いつものあまり仲のよくない方であり、やっぱり運転中の小言には辟易するのですが、今回は終了後の説明時にいくつか言わせていただきました。

主に3点です。
① 右折時に右折レーンへ入る前の右後方確認
② 交差点右折時に前方からバイクが入ってきたときの対応
③ バス停の停車時の左側方感覚

①については、こちらも確認しているのですが、確認して右ウインカーを出したときに注意が入ってくることが数回。
これは変じゃないっとクレームをひとつ目。

②については、右折しかけたときに気が付いて、でも急ブレーキすると乗っている人に負担が来ることもあるので、バイクが入ってきているレーンに入らない程度に減速しようとしたら、教官に急ブレーキを踏まれ、クレーム2つ目。

③については、バス停での停車時に左側へ寄せて停車するのですが、距離感になれるために微調整中でして、今回は少し寄りすぎだったという指摘。
これは、自分でも納得しているのでその通りと回答してます。

なので、クレーム2、納得1の状態となっており、説明後の判定を見ると、OKとなっていました。
どうもこの人、判定をどうしたのかは何も言わずに教習原簿を返してくるので、後で中を見ないと合否がわかんないのですよね。

う~ん、やっぱり好きにはなれないのですが、合格ということで、あと1つです。
5つ目は実質のみきわめなので、一発で取れるか微妙なのですが、取れれば、目標だった11月中で取得しきって、以降の演習は12月一杯ですべて完了するという目標が、うまくいけますでしょうか。

なんとかなりますように!

ではでは~。
Posted at 2018/11/23 13:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 手習い事 | 日記
2018年11月23日 イイね!

今日の朝散歩(2018年11月23日)

今日の朝散歩(2018年11月23日)今朝も神社へ朝散歩すると、今日は祭りで準備中でした。




だいたい、月一で開かれているお祭りでして、正しくは市なのですけれど、毎回何かイベントしてます。

時間が朝6時から午後4時となってますが、日が昇るのも遅くなってきているので、7時の時点でまだ準備中でした。

いつものように、ひと詣りっと。

時間があえば、もう一度来てみようかと思うのですが、ちょっと無理かも。

ではでは~。
Posted at 2018/11/23 07:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝散歩 | 日記
2018年11月23日 イイね!

今週は長かったけどやっと連休

今週は長かったけどやっと連休珍しく目が覚めたのが日の出のタイミングでした。





このところ目覚めが4時前後なんていう超早起きだったのですが、さすがに今日は普通の6時前でした。
目覚ましは、5時45分から6時の間としていたのですが、目覚ましで起きたのは1年ぶりぐらいなような気がします。

昨日は珍しく都内本社に出張だったもので帰宅は22時半であり、寝たのも日が変わってからでしたが、世の中の勤め人は、それが普通なんですよね。
私が、普段の投薬のせいで、異常に早寝早起きなだけなのですが、逆に医者通いする前は、眠れないっていう悩みもありましたっけ。
あっ、そういえば昨晩は飲まずに寝ちゃってました。

さて、今回の三連休も実家へ帰省の予定ですが、その前にバス講習へ行くつもりです。

ではでは~。

Posted at 2018/11/23 06:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月21日 イイね!

次の判子はとれなかったがまぁ納得

次の判子はとれなかったがまぁ納得昨日に引き続き、今日もバス運転講習です。





昨日、判子をいただいた後、夜勤で仕事して、今日はそのまま再度講習という流れとなったので、実は昨日から寝てなかったり。

今日の運転講習ですが、担当いただいた方が、またまた第2段階では初の方となり、いろいろアドバイスをもらいました。

判子はいただけなかったのですが、説明の段階が上がりまして、運転のやりかたよりも、バスの場合での道路状況判断がメインとなり、結構役に立ちそうです。

っで、最後に教習所にもどってきたあと、よくする鋭角コーナー練習なのですが、今回ちょっと失敗しちゃいました。
意外な原因だったのですが、どうも慣れてきたおかげでハンドルを回すのが早過ぎるそうです。
なんか最近、一発ではうまくいかず、再調整していたのですが、そんな原因とは。
意識して再挑戦します。

さて、11月は非常に混雑しており、あと2回しか予約取れて居らずなのです。
ちょっと11月に最初の5つをゲットするのは厳しいですね。
残り2つ!

ではでは~。
Posted at 2018/11/21 17:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 手習い事 | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 2 3
456 789 10
11121314 1516 17
1819 20 2122 23 24
252627 28 2930 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation