
今日はこちらのメニューより...
これを選択しました。

A定食の 豚肉の二色天 です。
三つでも良いですよ~。
さて、本日の出来事ですが、まずはこれ。
もう、冬に入ったと言っていいのでしょうか。
私は勝手に、今日から冬と言います。
っというのも、今日からコートを着始めました。
まだ、コートの内側に暖かいのを入れられますが、これで、冬場に来ているものが、ひと揃いとなります。
今年も寒いんだろうね。
いつものリハビリ病院でのコンビニで買う飲み物も、これにしました。

紅茶もいいけどね。
次です。
こないだ、会えることが出来なかった主治医に再度会いに行きました。
会社の方から連絡するということだったので、念のため確認です。
今日は、そのフロアのスタッフステーションにいました。
なのはいいのですが、会社の産業医からは連絡は来ていないとのこと。
今週の頭に、連絡すると言うことを聞いたのになぁ。
まぁ、やっと退院後に会えたので、いいかな。
3つ目です。
本日の言語療法なのですが、私の進み方がかなり遅いそうです。
というのも、問題は調べて解いて行くのですが、"考え"が出来ていないそうです。
なので、機械的に解いているだけで、何度も同じことを繰り返す。
会社とも話しをするようになったこともあり、少しは"まし"になったそうなのですが、どうすればいいのか、ハッキリとはしていない。
これは自分でするしかないのですが、どうも入院する前から、そうだったような気がします。
困ったことに、あと半月でリハビリも終了するのです。
最後です。
リハビリが終了後、今回はお二人の方と会いました。
一人はリハビリ病院にいます、歯医者の助手の方。
入院中に部屋で歯の治療を進みに来てくださり、歯の掃除をしていただきました。
リハビリの会計を待っている時に会ったのですが、その後、レストランに食事へ行ったときに、再び会いました。
でも、私は今でも歯の治療は嫌いだなぁ。
入院中に受けているのも、入院していたからですしね。
もう一人は、預けていたコートを取り出して、外に出るためエスカレータに乗った瞬間、「あ~」と声が。
エスカレータの横に、先日話した、…の話しの大元となったリハビリの方がいました。
もう一度、会おうと思っていたところ、いいタイミング。
ひょっとしたら、会えないまま卒業かもしれなかったからね。
エスカレータを上がりながら私
「京都(の…)に行ってきたよ~。昨日に。」
リハビリさん
「私もまた行く~」
近々だったのが、結局、昨日行ってきました。
半年かけて、やっと約束を果たすことができました。
やっぱし、報告をするまでが約束だからね。
後程、投稿します。
今回は以上となります。
こちらに来るのも、残りはあと5回です。
おまけ
今度はこれです。
ローソン「カルビー ポテトチップス しょうが好きのための香るしょうが味」

これまた新製品です。
確かにしょうが味だ。

高知県産だそうで。
これ、おかずにしてもいいのかも。
ではでは~。
Posted at 2019/11/29 21:35:08 | |
トラックバック(0) |
きょうのごはん | 日記