• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

3回目にして、やっと購入ホームセンター

3回目にして、やっと購入ホームセンター財布を持ち込まなかったので、購入できなかったホームセンターですが、3回目にしてやっと購入できました。




っと、その前に。
いつもの朝の散歩をしてみると、今日は中学生達が公園の周りを掃除してました。

今日は日曜日なのにしているのですね。
結構な人数がいたのですが、次々と挨拶してくれます。
いいですねぇ。

そして、コンビニに寄った後、ホームセンターへ。
今度は、財布を持ってお買い物。
買ってたのは、これだったり。


寒くなりましたからね。
クレジットでお買い物。


費用は、2着でこんなもん。

これは消費税10%ですね。
いまいち、計算方法がよくわからない。

帰りも散歩しつつでした。


ではでは~。
Posted at 2019/11/17 20:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2019年11月16日 イイね!

いいこと、わるいこと

いいこと、わるいこと昨日今日とで、ちょっとしたことがありました。






まずは昨日の帰り道。
いつもバスに乗るときは、席に座るために、わざと1本遅らして、並ぶのを前に移動します。


駅なので、大半は始発のバスなのですが、1時間に1本ほど、隣の駅からこの駅を経由して行くバスがあります。
今回が、まさにこうなってしまい、列の先頭にいたのに座れないことに。


しかも、このバスは扉から一段上がらないと入れないタイプだったので、片手は手すりをもってバスに入った後、もう片手でモバイルSuicaを使って、ICカード読み機にタッチすると、さらに一段上がらないといけません。
(ここ大阪でSuica使っている人は、ほとんどいないですよね。)

バスの中て立っていると、やっぱり歩き方で足がフラつくのですが、それが目立ってしまったようで、お客さんのひとりに優先席へ引っ張ってくれました。
(優先席だけ一部空いてました。)

非常に嬉しくて、優先席を使わせていただいたのですが、同時にちょっと悔しいですね。
まだ、人並みには立っていられないことに。

おまけがありまして、席の隣には、小さな女の子を膝で抱いた、お母さんがいました。
女の子は、手に持っていた玉を、ハスが止まったときに手から落としてしまって、あちこちに転がり行方不明です。
私は、そのお母さんと一緒になって、何処に転がったのか確認していると、降りるバス停のひとつ前で見つかり、バスを降りる時にひとってから降りて行きました。
よかった、よかった。


そして今日です。
いつものコンビニで、缶コーヒーを買いに行く直前に、わか~い女性の方が扉から出てきて、花壇のどころで止まっていました。

この女性ですが、車椅子で歩道を歩いていたのですが、少しの坂であっても、すーと手で車椅子を動かしていて、すごいなぁっと見ていたら、こちらに気付いてひと言、声をくれました。

この人、私が歩くより速いのです。
そのように話し返すと、にっこりして、また歩道を進んでいきました。
いい人(きれいなひとだったし)ですねぇ~。


缶コーヒーを飲んだ後、また、財布を持たないまま、ホームセンターに行ってしまいました。
寒くなってきたので、ちょうどいい服があったから買おうとしてたのですが、また次回にしようと思い外へ。

以前、黄色い点字ブロックに沿って歩くと言いましたが、ここにもちゃんとあります。
ですが、私は見たのです。

この通り、商品が上に乗って置かれています。

この先、続いてみますと、倉庫の下に。


倉庫の向こうから見ると、トラックが入るところになっていました。


他にこの店では、点字ブロックがありません。
お店の人は、いい人だったのですがねぇ。

このように、昨日から今日にかけて、いろいろとあったのでした。

P.S.
この時期になると、よく作らないと行けない年末調整。
私も出さないといけないのですが、いつものパソコンからの提出は、会社のネットワークには入れないので、手で作らないと行けなくなりました。


ただでさえ、右手で字を書くのは辛いのにね。
内容を読むのも大変。
これ、まともな左目の方が、疲れるのです。
そして、これも税金を下げるため、身体障害者手帳が必要だったりします。
リハビリ病院の方でも、忙しいのか聞いて見ると、ちょうど締め切りが終わったそうで。

ではでは~。
Posted at 2019/11/16 22:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2019年11月15日 イイね!

きょうのごはん(2019/11/15)

きょうのごはん(2019/11/15)今日はこちらのメニューより...






これを選択しました。

丼セットの 牛肉スタミナ丼 です。
う~ん、量的にはスタミナじゃないようなのですが...
量ではない?。

さて、本日の出来事ですが、まずはリハビリ病院に着く直前です。
入り口からリハビリ病院に入ろうとすると、すぐ横にあるベンチから声をかけられました。
見ますとその人は、朝の体操の後、デイルームに行くとよく会っていた人でした。

この人、最初の 初めての一人散歩 の帰りに、リハビリ病院の窓から私を見つけて、びっくりしてくれた方でした。
(他にも数人いまして、声をかけてくれました。)

私が退院した時は、病院内にいたと思いますので、その後、退院されて通院となったようです。
ひさびさに、今の様子についてを話してきました。

そして、その後、いつものコンビニで缶コーヒーなのですが、

今日は、あったか~いです。
というか、熱い。
やっぱり、あったかい缶コーヒーは苦手だなぁ。

後ろには、こんな絵が飾ってありました。


2つ目です。
前回、ぽろっと身体障害者手帳により、リハビリ病院でも割引が効くかもって聞いたので、受付で聞いてみたのですが、対象は2級以上とのことで、4級である私は対象外でした。
もしかしたらと思っていたのですが、残念です。
でも、級を上げたいのではないですよ。

これが最後です。
昼食後、これまた、もしかしたらと思って電話してみると、今の時間はそんなに混んでないと回答いただいたので、さっそくこの後、行ってみました。

なんか今日は寒いねっと思いながら、リハビリ病院を振り返りパチリと。

あと、1ヶ月で卒業なんです。

っで、行ったのはこちら。

スマホに使用しているdocomoさん。
本当は、週明けのつもりだったのですが、リハビリ後に電話すると、この時間ならそんなに混んでないとのことだったので。

料金プランの変更なのですが、この部分。

ハーティ割引です。

これ、普通の人では持てないサービスで、障害者手帳を持っている人向けの割引です。

もちろん、身体障害者手帳も対象であるので、お店の人に確認していただきました。

ちなみに私は、スマホとタブレットの2台構成だったりしますので、タブレットも構成を変更します。

実は、先に連絡したのは、登録しているのは神奈川なのに、ここは大阪で、身体障害手帳は神奈川だけど、対応できるか確認するため。

ドコモオンラインショップだと、身体障害手帳のコピーを送らないといけないのですが、返送先が今は住んでいない神奈川になるので、直接確認していただくためでした。

OKいただき更新完了。
料金が少しお安くなりました。

おまけにこんなのいただきました。



不思議な回答がひとつありまして、このハーティ割引ですが、期限になると再度登録しないといけないと思っていたら、一度登録したら、ずっと登録したままだそうです。
もし、治ったとしても、そのままなのかなぁ。

実家に帰ったころには、夕方となりました。

本日は以上となります。

おまけ
ひさびさに、山崎まさよしのアルバムを見つけたので、買いました。

3年ぶりだよね。
この人も、よく聞いてます。

ではでは~。
Posted at 2019/11/15 22:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | きょうのごはん | 日記
2019年11月13日 イイね!

散歩しつつ、ホームセンターへ

散歩しつつ、ホームセンターへ今日も散歩しながら寄り道です。






いろいろと見ることができますが、今朝もいろいろと。
子供達が何を拾っておりました。


池の前では、写真を撮っている人がいましたので、横に並んでパチリと。


今日も良い天気です。


さてさて、缶コーヒーを飲んだ後、こちらのホームセンターへ。

ここに来たのは、昨年10月以来です。

中に入ってすぐに気付いたのですが、左足メインで歩いていると、右足が滑りそうになります。

これまで、まったく気付かなかったのですが、歩いているバランスが片足側中心となると、もう片方はそうなるようです。
気をつけないとね。

今日来たのは、こんなので安いのを探しに。

身体障害者手帳を挟むのにちょうどいいのを探しています。
これ、定期入れ付きなのですが、やや広くていいなぁ。
価格もたった1,000円。
でも私、小銭は別に小銭入れを持つので、財布に小銭入れは使わないのです。

せめて、身体障害者手帳の表紙に、吊り下げる穴がないものか。


おぉ、杖がたくさん。

今はほとんど使っていないのですが、お値段高めなのもありますね。

財布は持っていないので、スマホで支払いできるか聞いて見ると、ここでは対応してないと。
目の前のローソンでは使えているのにねぇ。

新しい財布を探すのは、またにします。

さて帰りもフラフラと。
今日は、いろいろとありました。

まずは、黒の猫ちゃんを発見。

残念なから、すぐに家の中に入っていきました。

生協の宅配ですね。

私もたどりにしようか考え中。
だって、食品店で買い物をするのは、片目では大変です。

宅急便も来ました。

ここらへんって、先週引っ越しされていたような...

中学校ではマラソン中。

そういれば、今日は平日だ。
曜日の感覚がなくなっているというのか、お年の方と話すことが増えているからなのか。

そして、いつかはここを、登り下りするぞっと。


ここ、一段下に下りると、こんなに段があるのです。


今日もしっかり2時間ほど掛けて、歩きました。


おまけ
またまた、買っちゃった。
ローソン「チーズブリオッシュ」

これも新製品なのです。

これ、めっちゃ気に入った。
また買おうかな。


でも、これもおやつとしては、カロリーが多いので、半分ずつにしよう。


ではでは~。
Posted at 2019/11/13 22:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2019年11月13日 イイね!

WRC最終戦ラリー・オーストラリアは中止

残念なのですが、最終戦のラリー・オーストラリアは中止となりました。
なんでも、山火事の影響だそうです。

え~、ですわぁ。
これで、2019年のWRCは、終了となりました。
非常に残念です。

ではでは~。
Posted at 2019/11/13 11:50:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation