• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

2019年締め:走行距離と燃費

2019年締め:走行距離と燃費毎年恒例ですが、2019年一年間での走行距離と燃費になります。







とは言っても、最後にガソリンを入れたのは2/15ですので、たいした量ではないですが...
まぁ、最後になりますので。
修理後売却するまでの間、親が少し走らせてますので、走行距離はほんの少し伸びてます。


走行距離:1,530km(総走行距離 115,841km)
消費したガソリン:97.25リットル(15.73km/リットル)
ガソリン代:12,818円(131.80円/リットル)

一画面で2019年分が、全部収まっちゃう。

ちょこっとだけ、昨年より燃費が良くなってますね。
ですが、走っている距離が短いので、例年通り運転していれば、どうなっていたのか分かりません。

そう言えば、利用したガソリン代の平均価格が、昨年より安くなってますが、今ってどうなっているのだろう?
ガソリン入れることもなくなったし、会員カードも使うことがないので解約しなきゃ。

ディーラー作業の履歴の一番上が修理代で、

全額を損害保険が払ってくれています。

この後、担当してくれた保険屋さんから、私に電話をくれたそうなのですが、その時の私は入院初期で、ベッドから動くことが出来ず。
入院直前に、保険屋さんがクルマの状態を確認に来ており、全額払っていただけることは決まっていたので良かったのですが、その時の担当さんとは、その後会っていないまま、今後の損害保険の契約は破棄となりました。

今後は、移動するにはバス・電車だな。


そうそう、毎年やっている、今年買ったモノ については無しです。
如何せん、何も買うことがありませんでしたので...
去年は、ここここね。

ではでは~。
Posted at 2019/12/31 08:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2019年12月30日 イイね!

再度、愛車紹介を追記しました。

再度、愛車紹介を追記しました。前回は、過去のマイカーについてでしたが、今度は、今のことについてを追記しました。





まず、入院により売却したインサイトについて。
紹介コメントに追加をして、画像にも追加しました。
ただし、所有形態は現在所有(メイン)のままです。
メインかサブでないと、スマホ版では「その他を表示する」をしないと見れないから。
売却しましたが、心の中にはいるよっということで、許してください。

ちなみに売却価格は10万円でした。
この前に乗っていた シトロエン C2 も、似たような価格で購入していて、売却したのも同じぐらいなのですけが、こちらは30万円でした。
安くなっちゃいましたねぇ。

売却したのが、令和の最初の日である5/1で、まだ大阪の病院へ移動する前の、神奈川での病院の時なのですが、こちらの病院では、平成最後の日の4/30と、令和最初の日の5/1の夕食が、特別メニューとなりました。


そして、追加したのが現在履いている靴。
もう、クルマを運転することができないので、歩くしかありません。
なので、大阪の病院で買いました、靴と装具と杖のセットとさせていただきました。

これで、いつかはモータースポーツを見に。
WRCも11月の最終戦で日本が復活しますし、行ってみたいですね。
(北海道の時は行きました。)

ではでは~。
Posted at 2019/12/30 16:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2019年12月29日 イイね!

いつものように散歩していると...

いつものように散歩していると...今日は別の予定だったのですが、偶然見つけてしまったので。





いつものように散歩しながら、池を覗いてみると...


・・・!


スマホで1枚パチリとした後、階段に戻って、池のところまで降りようとする間に、池から飛び出していってしまいました。
一羽だけ、迷っていたのでしょうか。

明日からの天気がこんなのなので、

一眼レフを持ち歩こうか迷ったのですが、やっぱり持ってきておれば良かったです。

先日、一眼レフで写した航空機ですが、


スマホだと、こんだけしか写せないのですから。


ではでは~。
Posted at 2019/12/29 13:47:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2019年12月28日 イイね!

愛車紹介に過去の登録を追加

愛車紹介に過去の登録を追加愛車紹介に、過去のクルマたちを登録致しました。





でも、写真がないのですよぅ。
プリント写真はあるはずなのですが、今は荷物を預けている倉庫の中。
なので、見つけ次第、更新していこうかと。
購入した日はうろ覚えなので、確認出来れば修正します。

そして、どうしようかと困ったこが一つあります。
現在所有(メイン)で登録したままとしてしている インサイト。
気付いていたのですが、現在所有が一つもない状態となっても、みんカラは許してくれるのか分からなかったので、そのままとしてました。

どうしましょう。
クルマ以外の何かを登録して、それだけを現在所有(メイン)としても良いかな。
それとも記念に、そのままにしておこうかな。

ちなみにタイトルは、今年の1月の時点なので、ほぼ1年前です。

ではでは~。
Posted at 2019/12/28 17:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2019年12月27日 イイね!

今年の家計簿がやっと纏まりました。

今年の家計簿がやっと纏まりました。入院した3月以降が未登録だった家計簿が、やっと纏まりました。






纏まったと行っても、金額を纏めただけで、細かい内容はこれからですが、なんとか年内に纏めました。

今年は、入院のためちょっとややこしい。
まずは、残高なのですが、私は数ヶ月分の生活費以外はすべて、証券会社に預けています。

なので、銀行にはそんなにないのですが、途中でどっさり入ってます。
(2020年1月まで入っているのは、締め切り日を25日で設定しているため。)

これって、入院により生命保険が効いているからなのです。

6月はギリギリにボーナスがフルで振り込まれているのもありますけどね。
今月12月に入院費を返しているので、貯金が下がっております。

生命保険ありがたやです。

カレンダーもらいました。


そして、給料なのですが、これも通常とは少し違う。

6月にボーナスが普通にくれるのは嬉しいのですが(入院後しばらくは有給休暇扱いなので)、その後、マイナスがある。

これ、給料から未働き分を引いているのです。
その代わり、黄色いところの健保給付金が付くと。
健保給付金ですが、いただけるのは日単位なので、月額と違い月により金額が少しずつ違います。
今月12月分と1月分は、年末年始の休みがあるので、少し減るはずです。


お次は毎月の税金です。
住民税は普通に掛かるのに、所得税は9月分から掛からなくなり、12月にどっと返してくれます。


これも入院と健保給付金のせいです。
入院中の有給休暇扱いの時は、当然残業はないので収入は減りますし、有給休暇が切れて健保給付金となると、所得税は対象外になります。
なので、後から払いすぎた分を返してくれているのです。


最後に、これは去年のですが...

中型一種限定解除と大型二種を取得するのに掛かった金額です。
結構掛かってるでしょ。

結局運転できないし、もったいないなぁ。

バスの運転手を見るたびに思います。
ちょうど取得して一年となりますね。

おまけ
またまた、今週出ました。
ローソン「大麦のサラダチキンパン(シーザーサラダ味)2個入」


シーザーサラダ味のサラダチキンとなってますが、それよりチーズが気になるなぁ。

2つ入りでこの価格だし、良いかも。

ではでは~。
Posted at 2019/12/27 21:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ほにゃららな家計簿 | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation