• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2020年06月09日 イイね!

病院を探検に(2階編)のつづき

病院を探検に(2階編)のつづき2階の外来側です。






念のため、病棟側のB1階へ移動したあと、外来側の2階へ移動しました。

まずは、[24]第4診察センターと内視鏡。

消化器系ですね。
内視鏡がここと言うことは、お腹の中をここで撮すのだなぁ。

っと思ったら、普通に売っている!?

最近は、Androidにも対応しているとは思わなかった。

[22]外来化学療法室。

さっぱり分からないのですが、外来にあると言うことは、知ってて当たり前なのだろうか。

[21]第2診察センター。

心臓やら呼吸やら。
むちゃくちゃ、救急車で連れてこられるようなイメージなのですが、外来で通われる人も多いのですね。

と言うわけで、結局、2階を外来から病棟へ行けましたので、直接、病棟エレベータから戻りました。


P.S.
前回ふれてた、足がやや疲れ気味なこと。
右足は、力が少し弱くなることには変わりないのですが、今回は左足のほう。

左足の足首を曲げたり伸ばしたりすると、コキコキなっちゃって、歩きにくいのと、


膝の上側が疲れてフラつく。

鍛えるべきか、休むべきか。
ここを退院するとき、タクシー呼ぶかな。
身体障害者手帳で一割引のはず。

ではでは~。
Posted at 2020/06/09 15:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院にて | 日記
2020年06月08日 イイね!

5回目の一時帰宅です(その2)

5回目の一時帰宅です(その2)今度は、病院へ戻るまでです。






改札から出るのですが、その上に、その上に。

関東の駅百選認定駅だったりします。

ちゃんと、ロマンスカーが来てますね。


そして、この日のお昼は、デイリーヤマザキから、


これと、


これと、


これ。


っで、前回も買っちゃったマクドナルドより、

うまい具合に食べてなかった、伝統チキンタツタが残ってた。

注文して、

また、店員さんに撮らせてもらっちゃいました。

持ち帰り待ち。


夕方からこんなのもあったのね。


自宅へと戻るのですが、もう紫陽花ですね。


踏み切り渡って、

やっぱり今の時期、富士山が見えてないね。

特急ロマンスカー MSE と、


戻ってきた、特急ロマンスカー VSE が通過するのが見えると、

自宅へ。

いつもの通り、風呂と洗濯なのですが、今の時点で髪はこの通り。

左側は、抜けていましたが、

右側も抜け始めてきました。


体重も、


体脂肪率も、

さらに下がってる。
こっそり、食べ増やしてこれだからねぇ。

うちの庭もこの通り。


草を抜かないと...


洗濯物を干して、次回分の衣服を用意するとお昼ご飯。
昼食を食べながら、郵便物をチェック。

まず、これ。

マスク。
マスクを使うと、前が見えなくなるって言っているのに...
売れないかなぁ。
ちなみに下の方は、私宛では無く、私の前に住んでいた人宛だったり。

お次~

水道料金がさらに安く。
私は普段、超過費が追加されたことはないので、ほぼ ”ただ” だったり。
もちろん、下水道分は割引されません。

そして毎月の...

傷病手当の給付金通知。

給料の代わりに7割分の給付金をもらって、そこから税金を払うのですが、今は所得税が無料です。
給料が0円だから。

っで、住人税は払っているのですが、それは翌年に金額が確定するため。
だから、ぼちぼち住人税も0円になるはず~♪。

干した衣服を取り込み、荷物を入れ替えると、もう戻る時間なので、出発。

偶然、すぐ横に子供たちと親がいましたので、お子さんに髪を見たい?っと言いながら、奥さんの方にあと少しで退院しますと挨拶です。

それで、踏み切り渡って戻るのですが、

足がやや疲れ気味。
いつもは右足なのですが、ここ数日は左足の方が疲れるのです。
ゆっくり歩けてはいるのですが、改善しなければ、また、杖と装具を使うかも。

帰りの電車の中で、天気予報。

10日までは晴れなのですが、その後が降りそうで。

駅を下りると救急車。

こちらの病院へ向かう可能性が高いのです。

さて、病院へ戻り、バス停のすぐ前にあるスターバックス。

ここでは、まだ休みなのですが、掃除してたので引いてみました。
すると、書いては無いのですが、週末あたりに営業再開するそうです。

退院するときには来れるかな。

P.S.
あとで気付いたのですが、ちゃんと6月6日(土)から再開と書いてあったのね



ではでは~。
Posted at 2020/06/08 14:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2020年06月07日 イイね!

5回目の一時帰宅です(その1)

5回目の一時帰宅です(その1)もう、5回目の一時帰宅ですが、毎回長くなるので分割します。





今朝も、いつも通りの時間に起きて体操し、


今日のファミマは、こちらで

おしゃべり。

8時過ぎに朝食食べて、

もう少し、早い時間にならないものか。
朝起きてから朝食までの方が、

いざ出発。


パスに乗って駅へ行くのですが、

ここは、国道246号だったりします。
ウィキペディアにも、国道246号(こくどう246ごう)は、東京都千代田区から神奈川県県央地域を経由して静岡県沼津市に至る一般国道である。っと書いているところ。
このあたり、よく混むのです。

駅に着くと、エスカレータで上に。

階段は上り下りが辛くても、エスカレータは乗れてますよ。
ただし、ここは上りしかエスカレータが無いので、下りはエレベータですね。

そして、すぐに気付いたのですが...


で・す・が...

先週は閉まっていたのが、開いている。
Good!

そして、電車に乗るのですが、


乗・る・の・で・す・が...

土日は中止とされていたのが、復活してる。

と言うわけで、偶然乗っていた急行が、降りるときに外側の①番線に来たので、


特急販売機をチラリと見ながら、


駅員さんに話を聞くと、

この人~

今週から通常運転とのこと。


到着~


発車~

おぉ、ひと月ぶりかな。

乗っていた急行も出発すると、


エレベータより改札を出ました。


P.S.
また、近くの部屋の患者さんより、明日退院となったと話をしてくれました。
この人、80代のお爺さんなのですが、なんと私の自宅アパートのある町丁のとなりであることが分かりました。

退院後も会うのかも。

つづく。
Posted at 2020/06/07 20:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院にて | 日記
2020年06月06日 イイね!

病院を探検に(2階編)

病院を探検に(2階編)今度は2階に来ました。






このフロアは救急車で来た初期の頃ですね。


と言うわけで、こんなところ。


でも、どこにいたのかがよくわかってなくて...
手術前に取っていた写真を見せて、ここは何処あたりなのか聞きました。

昨年、手術前に見えてたのがここで...


今日、確認したのがここ。

※階層は違います。

地図上ではこんな感じかな。


手術前に髪の毛が、


こうなりました。

今回も放射線治療により、髪が減っちゃいましたね。

お次は、腎センター。

ここも用になったことは、今のところないです。

[23]生理検査・脳波受付

名前に記憶はないのですが、ここに車椅子で送ってくれたのを憶えています。
何だかよく分からないのですが、足元から股間までの間を両足とも、皮膚の内側を見通すのです。
股間と言いながら、パンツをギリギリまで引き上げます。
担当さん、女性だったのですが...

一体なんの検査だったのでしょうね?

この先、扉の向こう側が外来なので、また今度に。


P.S.
去年いた側である、隣の病棟側の患者さんと、時々話していたのですが、昨日退院が決まって今日にも病院を出るとのこと。

突然、退院してと言われても、それからのことが、なかなか決められないですよねぇ。

今朝、早朝に体操してたときに、最後の挨拶をいただきました。

ではでは~。
Posted at 2020/06/06 15:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院にて | 日記
2020年06月05日 イイね!

病院を探検に(4階編)のつづき

病院を探検に(4階編)のつづき平日の日に、残りの場所を探検に。






まずは、外来で来ていた、ここ。

[41]第5診察センター。
私が来ていたのは、脳神経外科なのですが、他に神経内科もあります。

そして、視覚の身体障害者手帳の提出資料を作っていただいた、[43]眼科です。

実際に更新された身体障害者手帳は、まだ見ていないのですが、きっちり作成されたら、しばらく来なくなるはずです。
かわいい担当さんがいたのになぁ。

[42]東洋医学科。

初めて聞きましたのですが、どういった内容がメインなのでしょうか?

そして、[44]には婦人科と、


産科。

赤ちゃんの声が聞こえたらいいのにって、思えちゃうね。

以上が、4階でした。


P.S.
今週になって、地下のレストランが復活しました。

でも、15時迄なので、なかなか来れないのですが...

普通のご飯が欲しいのです。


こっそり来ようかなぁっと思いながら、歩くためにここまで毎日来るのですが、それはこの為です。


こっそり一杯。


ではでは~。
Posted at 2020/06/05 15:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 病院にて | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation