• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2020年11月06日 イイね!

今年は最後の診療予定でしたが...(その3)

今年は最後の診療予定でしたが...(その3)昼食食べると、午後も続きます。






今度はここですね。


放射線治療。


と言うわけで、また待ちます。


こちらについては、特に大きな話はありませんです。

放射線治療の結果としては、問題ないそうで。
でも、放射線治療を始めてから、だんだん左足が疲れ始め、杖を再度使用するようになったんだけどなぁ。
ほんと、歩くのが疲れる原因は、何なのだろう?

病院ではすべて終了で、会計に。


ぎゃー、1万ちょい。


処方箋の内容を確認すると、


ありゃ、ノルバスクOD錠って、前回だけだったと思ったのだけど。
血圧が高いときに下げるお薬で、特に問題が無いのに飲むのは良くなかったはず。

まぁ、飲む前に血圧を確認しておこう。

さて、バスで移動です。


処方箋があると言うことは、薬局で買わないと、ということ。

いつもの薬局で購入...
の、つもりだったのですが、一部が売り切れとなっており、あとから引き取りとしました。

これまた、こんなにするのです。


これで、すべてが終了。


自宅に戻った頃には、17時前でした。

P.S.
本日、売り切れだったお薬を用意していただきました。


でも、病院の方にも用があって...
毎月の給料代わりの傷病手当が、まだ病院で出来ておらず。
今日の予定だったのに、10日迄に会社経由で組合へ届かないと、今月の給料が0になる。

ではでは~。
Posted at 2020/11/06 18:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院にて | 日記
2020年11月05日 イイね!

今年は最後の診療予定でしたが...(その2)

今年は最後の診療予定でしたが...(その2)さてさて、病院でのここからが長い。






まずは、採血。


ここでもカードが必要です。


お時間は8時前ですが、早く始まってました。


でも、もうこんなに来ている。

順番が来るのを待って、採血完了。
採血は、いつも左腕でするのですが、今日は右腕に。

お次は、画像検査センターでもMRI。


ここでもカードが要ります。


服を着替えて、また順番を待ち。

今回は、腹から腰のあたりを撮ります。
脳は、前回臨時で撮ったので、今回はなし。

順番が来ると、左腕より造影剤を入れて、MRIを撮ると、


センターを出る頃には、


もう10時半。


お次は、第5診察センターに。

予定より、ちと遅い。

またまた、カードが要ります。


今度は57番。


まだ、次以降の番号が書いてなく。

時々、そういったことがあり、呼び出される時間がわからないときがあります。

順番が来て、先生からの話を聞くと...

MRIの結果は、大きなことは発生してないそうです。
ただ、やや腰椎椎間板ヘルニアの疑いがあり。
今後の状態を、定期的に確認かな。
高いけど。

肝心の足が動きにくくなることについては、ハッキリしてません。
この為、別の先生にも見てもらうことになりました。
ただし、今日ではなく、その先生の予定日に。
っと言うわけで、また来週も病院となります。

その他としては、飲む薬の調整ですね。
残っている薬の数と、次回の診察までに必要な数を調整。
前日に手持ちの薬を数えていったので、必要な分だけを処方箋にするのです。

終わりましたら、もう12時過ぎ。
と言うわけで、食堂でお昼ご飯!


今日はこれ。


いただきます。


ごちそうさま。


少し時間があるので、コンビニにも~


買ったのこれね。


P.S.
今日は、歯医者さんでした。
一応、これで保険対応は一通りとなるそうですが、さらに良くしようと続けるのなら、自費となるそうです。
続けようとは思っていますが、金額によってですね。

つづく。
Posted at 2020/11/05 18:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院にて | 日記
2020年11月04日 イイね!

今年は最後の診療予定でしたが...(その1)

今年は最後の診療予定でしたが...(その1)前回、臨時で病院に行ったのとは違い、今日は予定していた診療です。





予定では、今日が年内最後で、次回は来年の予定。

すると、薬代もかかるんだろうなぁ。

今日は、NHKプラスでは放送されていない時間帯から。


つまり、こんな時間には、既に朝風呂を済ませて、洗濯済みです。


と言うのも、こんな時間に病院で出発だから。

ここの病院では、8時に開くのですが、私の予定時間も今回は8時から。
なので、早くでないと...

意外と多かったため、優先席でも座ることが出来なかったのですが、

電車にバスにと、

大学病院に到着です。


到着時間は、この通り。


今年の3月に、大阪の病院から神奈川のこの病院に、再度病院を移動したときに、最初にすることが、ここ。

まもなく、受付が始まるのですが、
紹介なのです。
ここで、前の病院から出してもらった資料や手紙を、ここの病院へ引き渡されます。

前の病院から渡された資料や手紙を、移動先の病院へ届ける前に、勝手に開いたらダメよ~
それがルールなのです。
あとから、病院にてコピーしたので、っと言うことで、原本を返却してくれましたけどね。

都道府県によって変わるのですが、ここ神奈川県だと、病院や町のお医者さんからの紹介が無いと、5千円から1万円程、初診として取られます。


白杖のことで、また聞きたいことがあったのですが、開店時間前ですね。

また来よう。

さて、今日の診療です。

つづく。
Posted at 2020/11/04 19:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院にて | 日記
2020年11月03日 イイね!

よく落っことす、ワイヤレスイヤホン

よく落っことす、ワイヤレスイヤホン昨日のニュースでの話です。






小っちゃいワイヤレスイヤホンって、よく耳から落とすことありませんか?


まぁ、駅で落としたことは、私にはありませんが、結構落とされているようです。


っと言うか、これが嫌で、当時はワイヤレスを使わず有線でした。


ちなみに、ウィキペディアで調べると、ヘッドフォンで出てきます。


ヘッドフォンって言ったり、イヤホンっと言ったりして、正式にはどういった区別をするのが正しいのか?

っと、思っていたのですが、ハッキリとはしていないそうで。
まぁ、作った人が決めている。

一応、技術上の定義としては、

だそうです。
個人的には、頭にかぶるのがヘッドホン、耳につけるのがイヤホンだと思ってた。

これは古いけど。


っで、避けていた小っちゃいワイヤレスイヤホンですが、今はこれを使ってます。

これも、少し古いのだけどね。
首に引っかけて使うから、あんまり落としません。

新しいのが欲しいんだけど、値段もいいねがするので...

P.S.
今日は、いつもの天気予報の時間じゃないやっと思ったら、祝日か。
こんな時間に名曲アルバム やってた。


「第9交響曲」ベートーベン作曲。

これはまた、朝早いこんなタイミングで。
もうすぐ、年末ですしね。

私、よくわからないのですが、

何で、第9交響曲 ?
(チコちゃん風で)

別に、第1以前も第10(未完成)もあるのですが、特に番号に意味は無いのかな?

曲名に "第九" って言うのは、日本人ぐらいだそうですが...

そんなことを考えながら、鳴らしてみました。


クラシックも好きなのです。

ほんと、NHK交響楽団の年間予約をしようか、迷ってたんです。
生で聴いてこそ、なので。

ではでは~。
Posted at 2020/11/03 11:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2020年11月02日 イイね!

3回目、限度額適用認定証の返却

3回目、限度額適用認定証の返却うちの場合は、有効期間が半年である限度額適用認定証。





これを持つと、一定額以上の医療費はかからなくなるのですが、3回目の返却日が来ました。

今日は、夕方あたりから雨だそうなので、


朝のうちから、郵便局へ。


5日以内に、出さないと行けないのです。

前回は、返却するのを忘れてたのですが...
(ちゃんと、あとから連絡しました。)

返却用の封筒に入れて、


某♪社の組合に提出。

念のため、書留に変更してます。

次回がなければ良いのですが、また、入院となり、再発行するかもしれません。


P.S.
今日のニュース。
つくばエクスプレスの新型が出てたんだ。

全然、気付いてなかったや。

開業されてから、結構、乗ることがあったのです。

仕事でも、つくば市周辺に来ることがあったのですが、開業される前は、電車だと不便だったのですよね。

でも、ここの出発点は秋葉原。


深いところまで、下らないと行けないのですが...


エレベータは、何処だ?


ではでは~。
Posted at 2020/11/02 14:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院にて | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 2324 25 26 27 28
29 30     

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation