• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2021年06月26日 イイね!

お給料が大変ですよ

お給料が大変ですよまぁ。テレビとは関係無いのですが、





昨日、受け取りました給料がよくわからん。

先月より、所得税が復活したのですが、

今月は、住民税が\0に。


来年まで\0だそうですが、

何ででしょうね。

そして、財形貯蓄が復活に。

これは、私が本社の担当者にリクエストし、再開してもらいました。
入社からずっとしていたので、続けようかなっと。

P.S.
ちなみに今週は、がんが大変です。


新型コロナウイルス感染症により、検診控えとなるなか、私はむしろ、病院に行くのが多いのですが...


がんは年間こんなにいるのです。


私の場合は、この人と同じく


グリオーマです。

私はグレード2で済んではいますが、日本人には少ない左右が逆のケースでした。

ではでは~。
Posted at 2021/06/26 09:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2021年06月25日 イイね!

Windowsも11へ

Windowsも11へずっと10だと思ってたのですが、11の発表が。








6年ぶりだそうですが、


10からのアップデートも無料だそうで。


でもね。


ちょっと、困るような点もある。


ボタンがね...

私は目の右半分は見えないので、今まで通り、左ボタンじゃないと困るのよ。
設定できるかな?

P.S.
Windows3.1から買い始めたのですが、

(さすがに3.1は、ほかしてるけどPC98版)

Windows7からは、契約によりネット購入です。

Windows Volume Licensing Service Center
さらに、増えますね。

ではでは~。
Posted at 2021/06/25 18:16:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2021年06月24日 イイね!

夕方から、雨、雨、雨、

夕方から、雨、雨、雨、予想は出てましたが、間が悪い。






勤務が終わり、自宅から買い物準備をしていると、雨が降り始め。


でも、天気予報を見たら、間もなく雨が上がる。


なので、待っていたら、5分程で止みました。


急いで買い物に行き、


帰り始めると、ドシャッと降り始めたのですが、傘は使わずで。

帽子かぶっているので、まぁ、良いかなっと。

自宅に着くまでには、また、止んでおり、


なんとも、細かく雨が降る。


ではでは~。

Posted at 2021/06/24 20:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2021年06月23日 イイね!

社員でも休みはあるので、またくるり(その5)

社員でも休みはあるので、またくるり(その5)今回で最後。






すぐに電車が来たので、乗ります。


JR貨物駅を通過して、


ここ。


そのうち、寄ろうと思っていたのですが、入ったことは無いところが、

こんなところにありまして、

こんなところがあります。

大隈重信邸に、島崎藤村邸に、山縣有朋邸に、と。
クルマでは、しょっちゅう通過してたのですが、駐車場がねぇっと思って寄ってない。
駅からでも近いので、そのうちに。

さて、乗っていた電車はこれだったので、

特別快速。

なので、びゅーんと走って行き、


次の停車は、前回JR東海に乗り換えた、国府津駅。


酒匂川を渡って、


終点 小田原駅で下車。


すぐ横には、伊豆箱根鉄道大雄山線。


小田原駅を下りますと、


ほら遅れてる。


お昼にパスタを食べまして、


小田急から帰ります。


はい、くるりと戻ってきました。

14時頃ですね。

ぐるっとこうなりました。


フィットネストラッカーでの、その日の状態はこのように。

まぁ、1万歩オーバーなので、良いかな。

ではでは~。
2021年06月22日 イイね!

社員でも休みはあるので、またくるり(その4)

社員でも休みはあるので、またくるり(その4)神社から戻ると、電車待ち。






この駅は、無人駅です。


のんびり待ってたら、


来ました。


まぁ、そんなに距離もないので、


終点、茅ヶ崎駅に到着。


ほい乗り換えです。


特急湘南は、閉められている。


最近出来た、これです。

こんど、乗ろっかなぇ。

電車が来たので、思わず乗っちゃったが、

電車は反対方向で、

幸い、次の駅に着くまでに電車が来なかったので、Uターン。


待ってたら、特急湘南や特急踊り子で使われている、E257系2000番台が通過してくれました。

見たの、初めてだよ。
(特急湘南自体は、朝が上り、夜は下りだけです。)

さて、間違って乗ってしまった、辻堂駅で乗り直すと、


びゅーんと、


相模川を、また渡って、


平塚駅。

乗っていた電車は、ここが終点となり乗り換えに。

ここは、一昨年分の確定申告を出しに来て以来。

そのうち、障害年金の申請にも出そうかなっと。

そのまま、バスでも帰れるのですが、まだ時間があるので続行します。

P.S.
相模線の電車も新型に。


つづく。

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation