
さて、リハビリ病院についてのまでは、良かったのですが、
今は、新型コロナウイルス感染症の影響で、エスカレータは閉じられており、

エレベータも外来のフロアしか入れない。
どうしようかと、病棟行きエレベータの前で考えていたら...
ちょうど、よく知っている看護さんが、エレベータに乗りに来たので、

お久しぶりです、と挨拶しながらエレベータに乗り込み、入院していた4階へ。
4階に着くと、まずは主治医の担当さんに挨拶しようとしたら、見当たらなくてキョロキョロと。
すると、理学療法の主担当さんが、私を見つけて来てくれました。
残りの二人の主担当(作業療法、言語療法)のことを聞くと、作業の主担当は階が変わって8階だそうで。
一度だけ、退院直前にスマホで撮らせてもらった階だ。

でも、言語の主担当さんは変わってないそうなので、待っていると会えました。
お二人さんと話しをしていると、主治医の担当さんが来ましたので、会社に戻ることが出来ましたっと、挨拶すると共に、神奈川から買ってきたお土産を渡しました。
神奈川県産の湘南ゴールド。

みかんじゃ量が多いので、これはのど飴です。
私用にもかってます。
そして、主担当だった看護さんも来てまして、話しが出来ると...
最後に、写真を一枚撮って、お別れに。

おそらく、会うのはこれが最後だろうなぁ、っと思いながら。
っで、3階の出入り口へ向かうつもりだったのが、
うっかり2階で下りてしまったので、リハビリテーションセンターを覗いたあと、
こんどは、病院内のコンビニへ。

すると、最後に挨拶した店員さんがいましたので、私のこと憶えているか聞いて見たら、憶えていました。
まぁ、コンビニに挨拶する自分が珍しいでしょうね。
駅に戻って、電車に乗ると、
偶然、特急スーパーはくと とすれ違い、
ビッグミルチを越えると、
駅を下りて、実家に戻りました。
1年半ぶりです。
っで、きょうのごはんなのですが...
聞いたら、病棟の最上階がレストランなので、新型コロナウイルス感染症により、休業となっていました。
P.S.
今日で、リハビリテーション病院を退院してから、2年となります。
ついに退院
ではでは~。
 
				  Posted at 2021/09/18 17:35:57 |  | 
トラックバック(0) | 
きょうのごはん | 日記