• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2021年12月07日 イイね!

冬になると、これ食べます。

冬になると、これ食べます。朝晩は寒くなったので、






温かい、うどんを。

年末も"そば"より"うどん"かな。

今回は、珍しく関東風。

売り切れだったのか、関西風は無かったから。

関東風なら、たぬきうどんもありますが、

関西には、たぬきうどんはありません。
(3回目かな?)

赤いきつねは、うどんしか無く、

緑のたぬきは、そばしか無いのが、関西です。

肉安かったので、肉うどん。

明日は、もっと寒いらしい。

ではでは~。
Posted at 2021/12/07 18:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2021年12月06日 イイね!

電動歯ブラシ買っちゃった

電動歯ブラシ買っちゃったいつも歯医者さんで、買っちゃった。






先週土曜日で、今年の歯医者さんもさん終了。


もうするボーナスなので、このさい買っちゃえっとしたのが、これです。

電動歯ブラシ
HYDROSONIC PRO

以前、安いもので使ったことがあるのだけど慣れなくて、ひと月ほどしか使ったことありません。

今回買ったのは、歯医者さんで何度も練習したから。

なので、電動部に取り付ける歯ブラシだけ、もらってました。
電動部は歯医者さんで借りていた。

結構な価格なんですよ。


蓋を開けて見ます。


軽く説明書を。

これ、USBだったんだ。
てっきり、電池と思ってた。

充電器。

一週間程持つそうだ。

中を開けると、このように。


試してみよう。


スイッチON

7段階に速度調整。

歯ミガキも、ちょうど切れたので新品を。


そんな感じで、歯を磨く。
ちなみに、電動だからゴシゴシしなくて良いですよ。
歯に沿うだけです。

ただ、困ったことが1つあるのです。

デカいので、何処に置いたら良いのやら。

なんか考えるとして、歯医者さんの方で、登録してくれるそうです。

でも、次回は来年4月だよ。

P.S.
歯医者さんが今年最後の医者となるので、医療費が計算できました。

昨年より減っているのは、歯医者さんに行き過ぎで、健康保険証が使えなかったから。
健康保険証の使用上限が、決まっているのですよ。

その間は保険外となります。


うちも入院中は使っている、高額療養費は別ですよ。


ではでは~。
Posted at 2021/12/06 20:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2021年12月05日 イイね!

湘南新宿ライン20周年記念にて

湘南新宿ライン20周年記念にて昨日、見つけちゃったので、急遽この話に。






これですよ~


と言うわけで、7時には出発しました。


富士山を見て、


到着、小田原駅のNewDays。


ちなみに、NewDaysはJR東日本のコンビニです。


店員さんに訊いたら、ありました。


他にも、いろいろ、


ありますよ。


見つからなかったら、次の駅、次の駅って、順に移動しようかと思った。


さて帰り。


ちょっと時間があるので、はちみつゆずを飲んでいると、


到着しました、ロマンスカー。


飲みながら、予約してました。

3-2-1 で、3号車 2A席。

乗るのは、次の停車駅だけです。


無料でWi-Fi使えるんだよね。


このように。


到着。

そのまま、新宿駅まで行ってもよかったのだけど...

まだ、9時前だもん。


と言うわけで、こんだけ買いました。


P.S.
うちは、エディタは学生の時から、秀丸を使っていたのですが、


11年ぶりに、メジャーアップデート。

ちゃんと、学生の時にライセンスを払ってますよ~

ではでは~。
Posted at 2021/12/05 14:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2021年12月04日 イイね!

紅葉を見に...そして(その6)

紅葉を見に...そして(その6)まだ、昼過ぎなので、こっち周りで帰りました。






横須賀駅にて、こんな電車が停まっていて、


撮っている人が、ちらほらと。

知らなかったんだけど、臨時列車かな?

電車に乗って、こんどは鎌倉駅で下車。


反対側には、成田エクスプレス(N'EX)


ここで乗り換えます。


江ノ電へ。


JRから直接乗り換えできます。


時間があるから寄ってみたのだけれど、結構多い。


来ました。

なんとか座れた。

長谷駅。


ここは、鎌倉大仏の最寄り駅。


このあたりから、ドラマやアニメでも出てくるところで、何度も出ています。


海が見え始め、


江の島と富士山が見えてきます。


この急カーブで、七里ヶ浜。


鎌倉高校前駅を過ぎると、


こんどはここから路面電車のように。


再び線路は戻り、江ノ島駅。


だいぶ、人が減ってきた。


終点、藤沢駅に到着。


こんなところです。


JR藤沢駅より乗り換えて、自宅へ戻りました。


今回の塗りつぶしは、こうなりました。


フィットネストラッカーの方は、2万歩も!


ではでは~。
2021年12月03日 イイね!

紅葉を見に...そして(その5)

紅葉を見に...そして(その5)次は、ここに行こうかなっと。








久里浜駅にて、次の電車は、


これなんかい。

数駅で降りるので、もったいないなぁ。

電車来まして、


ここに行きます。


横須賀駅。


こういうところですね。


カレー大好き、スカレーちゃん。


こんなのだよ。


すぐ目の前が、ヴェルニー公園で、


その先は、


海上自衛隊と米第7艦隊。


ひさびさに見に来ました。


こんなのもありますよ。


戦艦陸奥主砲。


周りには鳩がいっぱい飛んでます。


さて、もうお昼なので、

食べるところを探しますよ。
カレー屋さんで。

見ていたら、お店の方が出てきて薦められてので、早速注文。

外国の人なのですが、インド人かな?

メニューいろいろで、ランチタイムはナンorライスおかわり自由!

辛さ普通にしちゃったんだけど、辛めでも良かったかも。

周りを見ながら、ワクワクと。

ここ、テーブルが少なく、数席しか無いのですが、待っているとお客さん来ました。

来ましたよ~

ほうれん草チキンカレー
取りあえず、ライスでね。

めっちゃうまくて、また来るからと、挨拶すると、


横須賀駅に戻ります。


つづく。

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 1314 1516 17 18
192021 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation