
4月28日、朝は調子が悪く...
昼には復活したので、お出かけに。
時刻表がなんか変わってて、先にバス待ちしてたお二人に訊いてみた。

わからんなぁっだって。
ちなみに、身体障害者手帳を持って来てなかったので、割引出来ません。

運転者によっては、半額にしてくれるんだけどなぁ。
このバスは、大阪唯一の市営バスなので、市内住人の障害者については無料で乗れます。

多分、自治体から半分、市営バスからも半額なので、無料なんだろう。
大学前で、ぐるっと回って、客が乗ると、またぐるっと回る。
こんな感じで。
国道171号(通称:イナイチ)を渡り、
終点で降りると、
バス案内所へ。
「このバス、今までJR高槻駅北口まで入っていたのですが、時刻表を見ると無くなっている!」
4月から乗り換えになり、バスそれどれで払わないといけないんだって。
つまり、料金倍になる。
う~ん...
P.S.
実家にて、この電源が何に使っていたが、わからんそうで...
調べてみた。

SONY EP880
すると、タブレットの充電器!
このタブレット、母にあげたんだった...
つづく。
Posted at 2024/05/11 07:46:38 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記