• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2024年09月30日 イイね!

口内炎になっちゃった!

口内炎になっちゃった!一昨日の早朝前に、なっていた。







過去にもあるので塗り薬は持っており、塗ってます~

でも、食べにくいんだよ。

ではでは~。
Posted at 2024/09/30 06:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2024年09月29日 イイね!

ぐるぐる回って、2,600km!

ぐるぐる回って、2,600km!次は、本州最西端...









ではなくて、南下します。


これは臨時停車ですよ~


JR九州最東端、浅海井駅に着きました...つもりです。


この駅、特急で通過したことしかなく、降りたこと、あ~りません。


さて、フィットネスバイクなのですが、


未だに暑い!


そして、日にちが掛かっている!


一日あたり、2.56kmしか ”ぐるぐる" してない!


今年は暑すぎる...


P.S.
お米が増えてしました~


値段が高いなぁ...

ではでは~。
Posted at 2024/09/29 06:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2024年09月28日 イイね!

「虎に翼」から「おむすび」へ

「虎に翼」から「おむすび」へ2024年後期は、これです。








JOAKからJOBKに変わり、珍しく平成からスタート!


こんどは栄養士を目指します。


でもさぁ...

栄養士の資格を取るだけだったら、数年で取れちゃうんだよね~


むしろ、資格を取ったあとが大変なのですが、さて、どんな話となりますか気になります!


そして、何故、"おむすび" なのか...


P.S.
主題歌はB'zだよ~ん。


うちの母の実家の隣町が、稲葉浩志さんの出身地だよ。

朝に丸亀城を訪問し岡山の親戚へ

こんなところだよ。


ではでは~。
Posted at 2024/09/28 05:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2024年09月26日 イイね!

壊れたテプラを...(その8)

壊れたテプラを...(その8)では、本番スタート!






まずは、黄色を使います~


ピタッ


BiBi


ペースは、これ、使います。


テープ幅は18mmに設定。


広くなりました~


では、文字、変えます。


医療費 2019年


横向けの方がいいのかな?


やっぱり、戻します。


では、印刷します。


ゴロゴロゴロ...


出来ました!


これに張ります~


剥がして、


ぴったり...と思ってたんだけど、すぐ剥がれる...


と言うわけで、セロテープで貼っちゃいます。


一つ出~来た!


今年分は、まだ作れません。

あと、2020年のは纏めてないので、あとで作ります。

次、白で張ります~


ゴロゴロゴロ...

ピタ


こっちは綺麗に貼れました。

P.S.
黄色のが貼れなかったのは、おそらくこのため。


購入時に気付かなかった...

ではでは~。
Posted at 2024/09/26 18:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2024年09月25日 イイね!

壊れたテプラを...(その7)

壊れたテプラを...(その7)今回は、テープカートリッジではなく...






専用のアプリです。


他にもあるんだけどね~


使ってみます。

ちょっと面倒なのですが...

縦にしました。


いろいろ設定できそう。


でもね...


と言うのは、やたらとダブルクリックが多いから。
これはなんとかして欲しい...

こんなのも選択出来るんだ。


マークも!


いろいろある!


テープ幅を12mmから18mmに変更。


試しに選択、3ねん2くみ 立花さとみ

うちも、小学3年生は2組だったような気がする。

まずは、縦にしてみます。


数字を縦にして、漢字に変更!


これぐらいなら、3年生でも書けますよね。



話が飛ぶが...

1+x=3 だと、なんで 答えがx=2なのか、分かります?

① =の反対側に数字を移動すると、+-が反転するから。
 x=3-1
 答えは、x=2

ぶ~

勝手に移動したらダメ!

② 両辺を同じ数字だけ追加するから。
 1+x-1=3-1
 答えは、x=2

にじゅうまる~

これが正しいです。


いやぁ...
①は小学校の先生が教えてたのですが、=を越えると、なんで+-逆になるのか分からんで、悶々とする、うち。

②のことを教えてくれたのは、通っていた公文式の先生で、やっとスッキリした、小学3年生でした。

P.S.
Windowsのもありますよ~


つづき。
Posted at 2024/09/25 07:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation