• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

梅きっぷ(その2)

梅きっぷ(その2)今回は6両編成なので、1番後ろの座席です。






来ました!


まぁ、実家からの帰りきっぷを取りに来ただけですが...


だって、行きは新幹線乗らないもん!


実は、左側の座席でも、富士山が見えるところがあるんだよ。

今日は曇ってたけど...

次の停車駅で降りるので、


次は小田原、


まもなく小田原、


JRと並行して、


ロマンスカーを、


降りました、


小田原駅


改札ですと、


みとりの窓口の券売機。


一人待ちだったので待っていたら、

外国の人がうちの後ろに来たので、譲ってさらに後ろに。

ではでは、えきねっとを障害者割引で。


とは言っても、予約済みなので受け入れするだけ。


そう言えば、QRコードで障害者割引出来るかな?


確認!

時間帯はいつもいっちょで、0番線の京うどんを食べると、新幹線はひかり650号。

ちなみに摂津富田駅周辺には、酒店がいっぱいあります。


こんなところですよ!


しばらく発行待って、


出来上がり~


つづく。
Posted at 2025/03/11 05:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2025年03月10日 イイね!

梅きっぷ(その1)

梅きっぷ(その1)今日はちょっと遅めです。






向こうから来て、


通り過ぎますよ~


今日の着服は、ややこしいんだよ。

ズボンは薄め、上着とは厚め。

上着はあったかくなったら、脱げば良いもんね~


とはいえ、雨が止んだとこなので、水溜があちらこちらと。


駅前について、


北口の、


先週、新しくなったエレベータ。


中に入って、


2階へ移動。


グループ会社ですよ~



日立ビルシステム

いつものように、


朝ご飯を食べると、


ちょうど時間がいいので、購入!


みずがめ座は8位で~す。


改札入って、


時間待ちの間に、


あたたか~い、缶コーヒーを一杯。


P.S.
結局、上着を脱ぐことは無かったてす。
風が強いんですよ。

つづく。
Posted at 2025/03/10 06:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2025年03月09日 イイね!

dヘルスケアを無料版に...

dヘルスケアを無料版に...そのうち、削除かなぁ...
dヘルスケアで連携を









と、言うのは...

①高くなった!

②ポイントが減った!

③動作が遅くなった!

④Fitbit + omron で済むようになった!

って感じです。

これで、税込月440円が無くなるぞ~




では、横向けでやります。


設定画面に入って、アカウントメニュー。


有料サービス解除

月額440円、月額440円、月額440円!

ちと長いんだが、一番下で解除。



まだ、掛かるよ、dヘルスケアを選択。


dヘルスケアを解除するにチェックして、次に進む。



はい、は~い。


開いて確認、



次へ進む。


解除しました~


これで無料版になります。


ではでは~。
Posted at 2025/03/09 05:15:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2025年03月08日 イイね!

再び、市役所へ?(その3)

再び、市役所へ?(その3)続きますよ~








と言うことで、バスです。

大学病院に着きました。、のバス停です。

②'バス等でマイナンバーカードを使い、障害者割引は使えますか?

これが意外と使えるそうで...


ホントかな?
どうやって使うんだろう?

③身体障害者手帳・肢体不自由(上肢)

頂きました~



以上になります、新人さん。
4月から2年目になりますね!



ヘルプマークを一つもらい、


市役所を出ると、


お隣のコンビニで、


缶コーヒーを一杯飲んで、


帰りました。




さて、必要なものは...

身体障害者診断書・意見書 が2つ。


これね。


あとこんだけ入ります。


と言うわけで、2年半ぶりに、大学病院のリハビリテーションに行ってきま~す。

P.S.
菜の花~


ではでは~。
Posted at 2025/03/08 06:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記
2025年03月07日 イイね!

再び、市役所へ?(その2)

再び、市役所へ?(その2)その次の日、火曜日は曇となって、






また、市役所へ...


坂を下って、


橋も渡って、


着きました、市役所へ。


ひさびさの障害福祉課です。


事前にメモ付くといたんだよ。

手で書けないので印刷です。

あら、7番。

今は8時49分で、市役所は8時半からです。

今日は多いなぁ...

隣の人は、財布を落としたそうで、市役所内を探しているそうで...
(見つかりました!)



順番が来て、電話してくれた担当さん。
今年度の新人だそうで、ちょっとビックリ!

①身体障害者手帳・音声・言語機能障害

結局、病院で再認定確認をして、結果を出さないといけないんだって。
不要となったら、身体障害者手帳から音声・言語機能障害が消えると...

当時の担当さんは、そのままでもいいって言ってたのに。

②マイナンバーカードに身体障害者手帳が追加されている?

どこに表示されるのか、訊きました。

確認する方法を教えて頂きました!






あれ?
ここから忘れた!





ここだった~


福祉・介護 → 障害保険福祉 → 最新の情報を取得 → 確認


数分程、時間が掛かります。


はい、見えました!


ちょっと長いので、主なところだけ。


P.S.
駅前北口エレベータ、復活!








つづく。
Posted at 2025/03/07 12:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19202122
23 24 25 2627 28 29
30 31     

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation