• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2025年10月08日 イイね!

続・行きは寄り道、帰りは安い(その4)

続・行きは寄り道、帰りは安い(その4)京都を出ます~






♪あゝ、日本どこかに~♪

この新幹線は、JR西日本の新幹線だから~


ちなみに寝台特急トワイライトエクスプレスだと、曲が長いんだよ~



♪今日は、トワイライトエクスプレスにご乗車いただきまして、ありがとうございます。♪
♪皆様の、夢を乗せまして、トワイライトエクスプレス 大阪駅を発車致しました。♪



お昼12時の大阪発札幌行きを、憶えてします...


乗りたかったなぁ...

米原駅を通過中...

関ヶ原です~


ここは東海道本線が2つあったり。


ソーラーアークを通り抜け、

元Panasonic、さらに前は三洋電機だったんだよ。

名鉄を追い抜くと、


名古屋駅


やっぱり、近くを撮るのは難しい...


速度に合わせて撮すのは、新幹線と同じ速度を逆向きでシャッターを撮るんだよ。

浜名湖に合わせたから、電柱が曲がる。

ハイブリッドのが作業中。

HD300形かな?
貨物を繋ぐらしい。

浜松駅に停車します。


次は、静岡駅で停車して、


富士山!


ちょこっと拡大~


ここで降ります。


反対側は通過中...


缶コーヒーを一杯飲んで、


熱海駅だよ。


P.S.
この新幹線は、小田原駅を通過するのです。
だから、少~し、安くなる。


話してた外国の人は、のぞみ12号だよ。

つづく。
2025年10月06日 イイね!

続・行きは寄り道、帰りは安い(その3)

続・行きは寄り道、帰りは安い(その3)0番に~






おろ、特急はなあかりがいる!


時間的に見みれないなぁ...


特急ひだも、乗ったことあります。


特急サンダーバードは、そろそろ来ますよ。


特急はるかは、30番では無く、0番に来るときもあります。

京都より先の草津、野洲まで行くのがあるからです。

あぁ、時間が無いや!


もう来るんだけど、


エレベータが来る。


点字ブロックで一番向こうの、


新幹線乗り場へ。


ひかり504号だよ。


いつもここで、お土産を買うのですが、今日はリュックに入らないので買えません。


This train stops at Nagoya, Hamanatsu, Shizuoka, Atami, ...


外国の人が多かったので、訊いてみた。

「Where are you going?」


何故かきっぷを見せて、と言われると、

「Car 13 is here.」

と言われた...


あれ?
間違えたかな?



その外国の人は、先に来る のぞみ に乗るようで...

一応、「Thank you.」と声をかけると、ひかり504号も来ました。


つづく。
2025年10月05日 イイね!

続・行きは寄り道、帰りは安い(その2)

続・行きは寄り道、帰りは安い(その2)関西は、基本右側通行ですが、京都駅はややこしい...





今日も行きます、


30番!


あら、Do not enter!


特急はるかがいる場所が、変わってる?


停まる位置が少し後ろになって、工事中。

なにをしているのかな?

はるかちゃん。


お掃除中です~

大阪じょうと、米原はるかだよ。

♪ガタゴトちゅーちゅー鉄むす♪
 ♪ガタゴトちゅーちゅー鉄むす♪



連結!


ほれ、ズレている。


それでも余裕があるんだよなぁ、9両編成。


反対になっちゃったので、


こうだ!


京都鉄道博物館は、今日は何をしているんだろう。

ここは外国の方の案内場です。

あと1時間程あるので、


うどん・そば


祭りだ、月見鶏天うどんにしよう。


いつものように、左手で食べ、


ごちそうさん!


つづく。
2025年10月04日 イイね!

続・行きは寄り道、帰りは安い(その1)

続・行きは寄り道、帰りは安い(その1)9月21日、帰ります、神奈川へ。





いつもより、1時間程早かったりします。

いゃ~、姪が芋掘りに行くんだそうで...
うちは芋嫌いなので、早く出る。

帰りはちょこっと安くします。

ちなみに新幹線を乗らない場合は、障害者割引で3,740円。
新幹線も割引して欲しいです。

では、スタート!


降りると目の前に、サンダーバードが新大阪に。


いつもといっちょですよ~


ビッグミルチを通過して、


芥川下ると淀川へ...


この電車は高槻駅までなので、


隣の快速がここから普通に変更されるから、


3番線から2番線に移動する。

1番線の新快速でもいいんですが、面倒なので...

リハビリテーション病院を過ぎ、


そうそう、以前は貨物駅もあったんだよ。


あれは新名神からの出入り口です。


ちなみに、うちが通った高校があるところだよ。


同期が二人~


こっちの工事中は、新名神が淀川を渡るため。


サントリー山崎付近で、


新快速に追い抜かれ、京都府に入れます。


向こうの線路は、阪急電車だよ~


これ知ってる?


うちが生まれる前の話なんで、どんな状態になっていたのか知らないですが...

新幹線の線路を最初に走った営業用車両は、



阪急電車



だったりします。


桂川を渡り、


京都鉄道博物館を越えると、


降ります。


京都です。


P.S.
今日は、歯科屋さんに行って来ました。


小雨が降っていたのですが...


つづく。
2025年10月03日 イイね!

缶コーヒーを探して...(その3)

缶コーヒーを探して...(その3)お金が入らない自動販売機を、まだ、探しま~す。





Uターンです。


PiPiPiPi

な、押ボタンを鳴らして...

赤十字病院です。


そこに自動販売機があります。


が...

やっぱり、お金でした買えませんでした...

なんでだろうね。

こんなどこ。

高槻赤十字病院

諦めて、初めての東口へ。


歩道は傾いて歩きにくいので、車道を歩く。

今日は土曜日で外来は休みだそうだ。

げぇ~、手すりのない階段だ~




こう言う時は...

階段座って1段ずつ降りる!



と、その時、病院に来た人が助けてくれたので、無事降りれました。


なんで、上段は手すりが無いんだよぉ...
下段が手すりがあります。


まっすぐ歩くと、朝市に戻り、


また、左回りの


市バスを見ながら、実家に戻りました。


P.S.
道路があることに気が付かなかった!


ではでは~。
Posted at 2025/10/03 19:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気ままなネタ | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 67 8 910 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 2728 2930 31 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation