• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

角8のブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

AOG里帰りMTG2015の前日・当日・後日

・・・って事で、参加してきました。。。以上???

・・・では良くわかりませんよねぇ~!なので少しだけ補足説明をw

前日の20日夕方から磯プリに前泊しに行きました。

勝手に前夜祭なるモノを「私の部屋に数人の友をよび」よもやま話を

その前に腹ごしらえを近くの中華料理店で食べました。


棒餃子


鳥チャーシュー麺


部屋からの景色

当日の21日友人達と一緒に里帰りに参加して、午後3時までのんびり楽しく
遊ばせて頂き、その場を後にしました。

しかし、残念な事に写真がありません。
電池切れなんて口が裂けても言えません(自爆)!


*オーテックさん何時もありがとうございます。感謝しています。


その後は西湘PAに向かい午後4時に次の目的地である後夜祭の会場に数台で
向かいました。

相変わらずの料理の多さにみなさん満足されたようでした。


舟では無いけど舟盛り


伊勢エビも付けちゃいました


サザエの壺焼きも付いてましたよ

夕食後は、部屋に戻り反省会と言う名の2次会に突入します。
楽しく怪しい時間が過ぎて行きますw何時終わるかは?・・・
当然ですが翌日の朝食も凄かったです(ハァwww


翌日の22日午前10時に宿を後に一路向かうは江ノ島へ、
真鶴道路~西湘BPを抜けてR134というルートをみんなでランデブ~!

その後は江ノ電に乗って極楽寺・長谷観音を拝観して鎌倉にある
ホットケーキの美味しいお店にみんなで向かいました。


江ノ島の駐車場


長谷観音に


目的のパンケーキを頂きました

お昼のようなオヤツを食べた後に小町通りでお土産を買い、鶴岡八幡宮に行きました。
その後は江ノ島に戻り、次なる目的地に向かいます。

*この日は観光客がとても多く江ノ電も通勤ラッシュのような混み具合でした。


そして最後は寒川にある、とんかつの美味しいお店に晩御飯を頂きに行きました。


ここです


これです


美味しいです

ここを最後に、みなさんそれぞれの帰路に着く事となりました。

当日ご一緒して下さった皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。

いっぱい歩いて脚も疲れたと思いますが、楽しいひと時ではなかったかなっ?

また懲りずに何時かこんな企画を出来たらイイなと思ってます。

ではでは、今回の絵日記はwこれにて・・・
Posted at 2015/11/24 22:40:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | 日記
2015年10月26日 イイね!

勝手に前夜祭・当日・勝手に後夜祭・謎を考えてみる!



そろそろ一ヶ月を切ったので、予定を入れておかないとねぇ?

前日は磯プリに泊まりに行き、晩御飯は近くのファミレスで軽くかなぁ?

当日はケータリングのお店で軽いお昼を食べてPM3:00位に離脱かなぁ?

その後は当日のお楽しみって所でしょうか?氷と飲物をクーラーバックに入れてねぇ?


・・・って食べる事しか考えて無いじゃん(笑)!


やっぱりパンケーキと珈琲は確定かなっ?・・・あっ!後シラスも(ぱく)


なぞなぞな日記でした。
Posted at 2015/10/27 00:28:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | 日記
2015年07月28日 イイね!

みんなは品川乃先w私は大盛乃手前?・・・笑!



先日の25日にお昼より『倶楽部品川乃先』のオフ会が開催!

最初に行ったのが松戸にある市場でお昼を食べる。

参加メンバ~さんは、結構なボリュ~ムなモノを食べてました。

私と数人の方が普通の量の物だった気がします。

品川乃先な方と大盛乃手前な方(爆)!それぞれ美味しく頂きました。



お昼を食べた所は ↑ こちらです。



私は大盛乃手前なので、刺身定食を頂きました(笑)!


次に向かったのが大慶園って所で、何となく?アミューズメントパークかなっ?・・・

ここで途中参加の方達と合流して夜ご飯に向けて腹ごなしをして(ゲーセンのパチスロ)で遊んでました。
写真が無いのは、車にタブレット置きっぱなしでした。


最後の目的地は、そこから直ぐ近くにあるら~めん屋さん、そこでも途中参加される方達と待ち合わせ
して、総勢14人と可愛いお姫さま1人で賑やかに夜ご飯を一緒に食べました。




待ち合わせ場所の駐車場はこんな感じでwチト異様な雰囲気出してました(笑)!



こちらで、美味しいら~めんを頂きました。



私はチャーシューワンワン麺普通盛りで(右)!



御馳走様でした。


その後は何時ものように、某Pの定例会に向かいました。

当日に参加されたみなさん、お疲れ様でした。また次回もよろしくねぇ~!

ではではw本日の絵日記もwこれにて m(_ _)m
Posted at 2015/07/28 22:57:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | 日記
2015年05月18日 イイね!

SWAT群馬さん主催の北関東オフに参加して来ました。

もうすでにオフ会に参加されていた方々の日記も出きった頃なのでw

私の書く事が有馬栓(笑)!・・・

なのでみなさんの日記を見て下さいねぇ~(割愛www

さてっ手抜き告知も終わった事だし私なりの気付いた事でも羅列してみましょうかねぇ!

まずはwなぜか車のオフ会の写真が無いのは?・・・いつもの事ですか私(爆w

しかし今回もドピーカンな快晴で、日焼けでwとんでもない事になってる方が多数いらしてました。

当然私も火傷してます。身体の表面も口の中も(エッwww

最後は大人の事情って事で済ませる事も多々ある(笑)!・・・

そんな楽しい大人の遊び場を提供して下さった方々に感謝したいと思います。

ありがとうございました。




さてとwオフ会の第1Rは無事に終了して、お次の第2Rへ車を前橋方面に向けて走ります。

まずは、星乃珈琲前橋店で、私は季節のパンケーキと愛す珈琲を頂きました。







そして、メインのお店に向かいます。

こちらも、もうすでに日記が多数上がっていると思いますがヤバイお店(この表現間違って無いはず)

パンプキンさんに行ってきました。開店前からかなりの人が並んでました(驚)!

私が食べたのがこちらwハンバーグの単品。手で持ってるタバスコの大きさが何か変でしょっ!





何とか完食しました。


後はw見ただけでご馳走様って言いたくなる物ばかりを載せておきますねぇ~(大爆)!



スパのSSです。これでwサイゼのパスタダブルより多い気が・・・汗!




スパのSです。これでぇ~Sなのって思いまいた。頼んだ当人戦意喪失(笑)!




スパのレギュラーだってwはぁ~呆れる大きさ・・・もとい・・・デカさっ(爆)!






トドメのグラタンスパ?レギュラー(ガァ~ンwww



今回の絵日記はwここまでwww  あぁ~恐ろしやw恐ろしやwww
Posted at 2015/05/18 23:06:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | 日記
2015年01月13日 イイね!

バーベキュー時々サーキット走行して来ました(笑)!

バーベキュー時々サーキット走行して来ました(笑)!行って来ました。

サーキット走行会

朝も早から千葉に

・・・っで楽しかった




でも何故か写真がwありません。これしか?・・・撮るの忘れて遊んでました。

サーキットオフの内容や写真は、もうとっくにブログを書いておられる方のをw

見て下さいねぇ~(テヌキwww

走行会後は、何時もお決まりのコースへと(笑)!・・・流れ込んで行きました。

まずはおゆみ野のスタバでお茶をしながらw反省会wその後は向かい側にある

優勝軒で、らーめんを頂きここで解散となりました。最後までお付き合い頂いた

みなさん、当日お会いした方々、ありがとうございました。ではではwまた次回w


ちなみに私が食べた限定のタン麺、野菜たっぷりでさっぱり味で美味しかったですよっ!




本日の絵日記でした m(_ _)m
Posted at 2015/01/13 21:17:18 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | 日記

プロフィール

「Y・Tに映ってました。私の車が、1本はナンバープレート見えてませんが、もう1本はバッチリでしたねぇ!」
何シテル?   01/08 16:49
・・・ 車を普通の人よりチョットだけ好きな60過ぎのおやぢです。 日産素手侍亜大手喰型式弐六零RS前期 本田N箱特装は嫁さんメインで私サブ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

20220612 FC-WORKS6月オフ会 Vol.50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 14:03:26

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
何台目か忘れましたが、前期白のステージアに乗ってます。 2013/9月より私の所に来ま ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
昨年(2017)にライフディーバから乗り換えました。 相変わらず嫁さんメインな車です。 ...
日産 ADエキスパート 日産 ADエキスパート
仕事用です。 特に不満はありませんが、FFなので前輪の接地が良く無いと 前に進まないの ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
平成24年12月27日に納車されました。 ライフDIVA色はプレミアムミスティックナイト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation