納車直後から気になっていたあの部分。
そう、
ドアの取っ手部ですよ。
納車から4ヶ月も経つと、かなり白くなっちゃいまして(泣)。
これは、Lパケ以外じゃ結構重大な悩みの種では?
しかし有り難い事に、最近は多くの先達方々から有益な情報を頂けたお陰で
オイラもマネして弄ってみました^ェ^。
結果、
大満足!!
まずは全体画像から。
次に問題の取っ手部分ですね。
オイラはカーボン調にしてみました。
ついでに、中のウレタンも追加盛りしてみたりして(笑)。
もう一つついでに、側面もドット調の合皮で覆ってみました。
ここだけ見るとLパケ風?
そして、周囲には4mm幅のモールまで埋め込んだりして(これもマネですが)
アクセントを兼ねた合皮の浮き上がり防止?に活用w
施工後、さんざん触りまくりましたが
めでたく汚れから解放されました(喜)。
もし汚れても、濡れ雑巾で拭き取ればそれでOKですから
もぉ言う事無し。
この弄りのお勧め度は間違いなく
大 ですね。
しかも、このクソ暑い時期に室内で出来る作業って、ホント助かりました。
Posted at 2012/08/26 21:37:39 | |
トラックバック(0) |
CX-5 | 日記