• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISMO 22号車のブログ一覧

2017年05月27日 イイね!

フロントバンパーの型製作!

フロントバンパーの型製作!さてさて、生存報告を兼ねて、久々のブログUP!


ユニシアジェックスの96年の第3戦?仕様のフロントバンパーを、95年初期の形に戻す作業です。


(↑コレがベースです)

簡単に言うと、両サイドのえぐれた部分と、引っ込んだリップを、ウレタンで造形し、パテを塗って表面を作ってやります。



と、途中の写真が飛んだので、いきなりパテ乗っかってます。で、



磨ぎました。



こんな感じ(* ̄∇ ̄)ノ


そして今回は、アルミテープではなく、アルミホイルをスプレー糊にて貼り付け。
仕事から帰って来てからの作業なので、2日掛かり(((^_^;)




コレは「割り面」と言われる耳。



そのあとは、青のゲルコートを吹いて、グラスファイバーをいつもの様に貼って行きます。



とりあえず1プライ貼った所まで、作業が進んでいます。




因みにフロントフェンダーは、停滞中~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

Posted at 2017/05/27 22:21:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月25日 イイね!

弄ってました( 〃▽〃)

弄ってました( 〃▽〃)






一生懸命、弄って弄って弄りまくってましたよ~



フロントフェンダーから、サイドスカートに繋がる部分が無い、95年仕様のフロントフェンダーを手に入れ、一度 96年仕様を型にはめて作り、基準を出して95年仕様に作り変える作業をしていました。

上の画像は、前回のブログの状態です。

ソコに切り込みを入れたり、カットしたりで手前に引っ張り出し、FRPで作った95年サイドスカートコピー品をはめ込み、アルミテープで仮固定した所。







それを裏から、FRPを貼って固定。(裏からの写真無し)

そして、ドアの下の方を型取り、カーボンでコピー。

分かりにくいとは思いますが、ドアのピンク色の左側を、そのコピーした物で延長して、内側が見えにくく目隠しが出来ました。(^-^)





その後で、マスキングテープに沿って、いらない部分をカットして、とりあえず作業終了。

段々それっぽいのが、出来てきました。


では、また次回!!

 (いつでしょう?)

Posted at 2017/04/25 21:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

ウエットカーボン

ウエットカーボンこんばんは~(⌒0⌒)/~~


皆様 三連休はどの様に過ごされましたか?

私は、サイドスカートを作ってました。

そうです。ウエットカーボンで作っちゃいました🎵







今までは、FRPでエアロパーツを作っていましたが、今回カーボンで挑戦です( 〃▽〃)

それと、95年仕様のフロントフェンダーの型を作りたいなとも思っているので、ユニシアジェックスの95年改を、95年仕様に戻す作業も開始しました。こちらもカーボンで。








こんな感じで、ウエットカーボンの練習が始まったのであります!

Posted at 2017/03/21 22:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月21日 イイね!

3月11日…

3月11日…どーも(* ̄∇ ̄)ノ


朝日のまぶしい中、通勤途中のワンショット! 会社にも大分なれてきましたが、ここに来て今更社員の名前を間違える凡ミス( ̄З ̄)

会社を転々としてきたので、似てる名前の人が居るんですよね~( 〃▽〃)
そしたらその方、『似ている俺が悪い』と。

とてもいい方ですm(__)m


さてさて、3月11日はと言いますと、



スカイライン60周年イベントでございます! GT‐R 枠が、まだ空いてるみたいなので、この機会に是非ご参加ください。


最近買った仲良しマグカップですが、



置き方を間違え



突っ込みマグカップになってしまいました( ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/02/21 23:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月10日 イイね!

就職しました

就職しました一昨年の11月18日…

もらい事故( TДT)

大変でした。


どーもこんばんは(*゜▽゜)/

事故に会い、色々な方々に助けていただきました。ありがとうございましたm(__)m


さて、事故以来身体を壊し、働けませんでした。

そして遂に(所持金が尽きた為)身体が痛いにも関わらず、働き始めました(*゜▽゜)_□ 冷やし中華は始めてませんよ?



今まで趣味でやっていたエアロパーツ作り。遂に仕事になりました。





暫くは頑張ろう

Posted at 2017/02/10 20:49:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんだかな~┐(´д`)┌ http://cvw.jp/b/1462863/41541251/
何シテル?   05/29 21:03
NISMO 22号車です。よろしくお願いします。     目撃情報などで、たま~に写真載せていただいてました。ルマンレプリカ、見た人いますか?       
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ペダル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 14:01:27
2014年 もてぎ Rd.8 決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 22:54:29
ニスモGTR-LMを作ろう!PART2 その3(終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 09:17:40

愛車一覧

日産 スカイライン 1号機 (日産 スカイライン)
15年の付き合いです。良き相棒! ドノーマルから作ってきた、愛情だらけの改造車(o^∀^ ...
日産 スカイラインGT‐R 2号機 (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイラインGT-SとGT‐Rに乗っています。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
2型 ロスマンズカラーです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation