• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もやし32号のブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

大山環状道路 2

続きです。 まきばみるくの里を出て 大山寺付近のT字路を右に曲がり県道158から県道30へ。 曲がってすぐにある大山駐車場から1枚。 この先はスキー場があります。 スキー場って障害物のない平原なので高原トライブしているようで気分がいいですねぇ この区間はすぐに終わりましたが(^_^; ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 02:14:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイスポでお出かけ | 旅行/地域
2014年06月21日 イイね!

大山環状道路 1

先日の山陰ツアー …先日といってももう1ヶ月近く経つのですね そのツアー、途中参加だった私は大山は回れてないんですよね~。 計画段階で大山周遊を2日目にもってくるプランを提案しとくべきだったかなぁと後悔までしたくらいです (^_^;)。 ということで行ってきました、大山に。 朝4時前に大阪を出発 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/21 00:22:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイスポでお出かけ | 旅行/地域
2014年06月20日 イイね!

いなばのタイカレー

お昼ご飯です。 いなばのタイカレーです。 缶詰のカレーです(^_^;)。 でも結構好きなんですよ~。
続きを読む
Posted at 2014/06/20 13:24:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月18日 イイね!

雲山

長野・よしのやさんの 雲山 生原酒 です。 アルコール分/21% 精米歩合/?% 日本酒度/? 酸度/? アミノ酸度/? しぼったそのままの原酒を加水も火入れもせずびん詰しました。味は刻々と変化していきますので、お早めにお召し上がりください。 原酒ですがアルコールが21%もあるのは初めてです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/18 20:33:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月12日 イイね!

氷上

兵庫・櫻正宗さんの 純米吟醸酒 瀧鯉 氷上 です。 アルコール分/15% 精米歩合/60% 日本酒度/+2 酸度/1.6 アミノ酸度/? 日本人の心のふる里、丹波氷上を想い、丹精込めて磨き上げた、無垢の酒。口に含めば、うまさ寄り添い、心酔わせる。 神戸・灘のお酒です。 元々は木村酒造さんで造ら ...
続きを読む
Posted at 2014/06/12 21:29:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月07日 イイね!

山陰ツアー2日目

無事合流を果たし、宴会でコミュニケーションを深めた次の日。 三者三様のスイスポが並んでおります~。 こういうの、初めてだけにちょっとワクワクしちゃいます。 そしてもう1台。 すごく存在感のある緑のアクア~。 昨日、追撃しながら1番の目印はこの緑でしたから。 この日はまず 出雲大社から~。 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/07 11:17:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイスポでお出かけ | 旅行/地域
2014年06月05日 イイね!

九州旅行8日目=山陰ツアー1日目

予定では最終日でした。 大分を出て大阪への帰路に。 大阪まで700キロ。 遠いな(-_-;)。 途中JR小倉駅で嫁様は車を降り、新幹線に(^_^;)。 さすがに疲れたのだそうで~。 新大阪まで約2時間ちょっと。 N700系の「さくら」で指定席でも4列シート。 すごく快適だったそうです(^_^;) ...
続きを読む
Posted at 2014/06/05 21:11:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイスポでお出かけ | 旅行/地域
2014年06月04日 イイね!

九州旅行写真館 7日目

7日目です。 江田神社 御祭神は伊邪那岐尊・伊耶那美尊。 近くには伊邪那岐尊が黄泉の国の穢れを祓うために禊をしたというみそぎが池があります。 都萬神社 御祭神は木花開耶姫命。 ニニギノミコトの奥様です。 だそうです。 拝殿には杉玉も掛かってました。 高千穂神社 御祭神は高千穂皇神。 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/04 17:45:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイスポでお出かけ | 旅行/地域
2014年06月02日 イイね!

九州旅行写真館 6日目

6日目です。 いよいよ帰路につきます。 そのついでに、お遍路さんの旅~。 お遍路さんは四国か… じゃ、苦しい時のなんとやら 神頼みの旅~。 (流します(^^ゞ) 霧島神宮 御祭神は天饒石国饒石天津日高彦火瓊瓊杵尊。 長いですね(^_^;)。 簡単にニニギノミコトと言われています。 天照大御神の ...
続きを読む
Posted at 2014/06/02 18:26:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイスポでお出かけ | 旅行/地域
2014年05月31日 イイね!

九州旅行写真館 5日目

5日目。 昨日の雨はいつしか上がり、曇り空。 予報では晴れるみたい。 よし、それを信じて行こう~! ということで5日目の始まりは フェリーから(^_^;)。 桜島フェリーで桜島へ。 まずは 烏島展望所。 ここは昔、桜島から独立した島だったそうです。 薩英戦争時には砲台もあったそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/31 21:03:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイスポでお出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「本日は雨のスタート
碁石海岸。」
何シテル?   10/04 10:33
もやし32号です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
32から33に乗り換えてしまいました。 2023年3月6日納車でした。 おそらくずっとノ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年2月20日に契約、5月11日に納車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation