• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もやし32号のブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

春の花燃ゆツアー 1

今回の旅先は萩です。

2年前にも行ったことがあるんですが、今回大河ドラマの舞台ということもありもう一度行ってみようか~ということで萩行きが決定!
あ、でも、私、大河は見てなかったりしますが(^_^;)。

当日はあいにくの雨。


いつものようにちょっと寄り道~。

日生のお好み焼き屋「タマちゃん」のカキオコです。
見た目にはわかりませんが牡蠣が250gも入ってるんですよ~。
手前がソース、奥が岩塩で味付けされています。

そしてこの日は用事で岡山泊。
イオン岡山店でちょっとぶらっと。

西日本最大規模の旗艦店ということでおっきくてモダンな造りです。
用事が終わってアルコールが入った後で…こりゃ回りきれんわ(^_^;)。

さて次の日。
どうも爆弾低気圧による寒波襲来のようで…

(yahooスマホ版天気予報より引用)
萩は…暴風雪!?警報!?
こりゃ行き着けるんかいな…。
ウチのスイスポは当然夏タイヤ…。
で、高速は中国道が美祢付近まで冬タイヤ規制…
山陽道は幸いにも規制はないけど中国道と合流してから美祢までは冬タイヤ規制…
とりあえず行けるところまで行って、アカンかったら車置いて公共機関で移動する覚悟で出発~。

高速に乗ってすぐは快晴でした。

さすが晴れの国岡山。

しかし、福山くらいで

トンネルを抜けるとそこは吹雪でした(^_^;)。

そこからは降ったりやんだり晴れたり。

宮島SA。


またお好み焼き(^_^;)。


ここで確認すると冬タイヤ規制は中国道山口JCTより東側となっており、山陽道から中国道で西に行くには夏タイヤで通行可能となっておりました。

高速を降りてから

路肩に残った雪にビビりながら無事萩入りしたのでした。

ここ、道の駅 萩往還 では維新の志士たちが出迎えてくれます。


歴史に明るくない私は誰が誰かわかりませんが(^_^;)。

つづく。
Posted at 2015/03/14 22:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポでお出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「本日は雨のスタート
碁石海岸。」
何シテル?   10/04 10:33
もやし32号です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89101112 13 14
15 161718 192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
32から33に乗り換えてしまいました。 2023年3月6日納車でした。 おそらくずっとノ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年2月20日に契約、5月11日に納車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation