• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もやし32号のブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

秋のストレス発散ツアー 2

 次の日。
 目が覚めてみると外は白いレースのカーテンで覆われていました。

 昨日から予定が押しているのでちょっと早めに起きたら世界は真っ白に(*_*)

 時間とともに晴れてきて

 これくらいなら大丈夫か、というタイミングで出発。
 あ、ここは米沢です。

 まずは上杉神社。

 祀られているのは上杉謙信。

 ここはもともと米沢城があった場所のようです。

 近くにある摂社の松岬神社には

 上杉鷹山や初代藩主の上杉景勝、直江兼続など6柱が合祀されているそうです。

 上杉鷹山。
 苦しかった米沢藩の財政を立て直した人です。

 会社で見せられたビデオの一つに上杉鷹山があったのでなんかすごく感慨深いものがありました。


 上杉謙信は越後の春日山城で亡くなっており米沢とは関わりがないはずなのですが

 初代藩主である上杉景勝が国替ごと謙信の遺骸を会津・米沢と移し、米沢城内に謙信を祀る御堂を建てて藩士から崇拝されていたそうです。

 さて、次は約10年越しのリベンジへ。
 車をお山に向けて走らせます。

 わ、車がひっくり返っとる!?
 気ぃつけんとアカンなぁ

 でも標高が上がってくると綺麗な紅葉が見えてきます。

 もっと標高が上がると高い木々がなくなってきました。

 ちなみに、この日は日曜日。
 すいすい〜っとここまで登ってきたのですが…

 他方面からの合流でノロノロ運転に。
 そしてこの先は…

 完全に渋滞(-.-;)
 MTで上り坂の渋滞はキツイ(+o+)

 そしてやってきたのはお山のてっぺん。


 おわかりの方もおられるでしょうが、ここは蔵王です。

 約10年ほど前やってきたのですが

 濃霧で何も見えず。
 なので、リベンジと是非寄ってみたかったのです。

 今回は綺麗なお釜が見られました。


 山頂からの宮城県側。

 ん?
 あれは…

 宮城県側、すごく渋滞してる…
 さすが日曜日…

 さて、もひとつ蔵王〜。


 蔵王中央ロープウェイの終点です。



 (一応)つづく。
Posted at 2016/10/27 17:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポでお出かけ | 日記
2016年10月23日 イイね!

秋のストレス発散ツアー 1

 えっと、今年初のブログとなりますm(_ _)m。
 皆様、いかがお過ごしでしょうか。
 でも今年最後のブログとなる可能性も大です(^_^;)。
 会社はそのままでも職種が変わり、圧倒的に自分の時間がなくなってしまいました。
 おそらく会社の人に言わせたら「自業自得」と返ってくるかもしれませんが(^_^;)

 ただ、転んでもただじゃ起きない、とばかりに休みをもぎ取ってお出かけしてきました。

 旅の始めは会津です。
 …と、その前に腹ごしらえ。

 喜多方ラーメンの肉そば。
 うまかった〜 (*^^*)

 鶴ケ城。

 綺麗なお城ですね。
 戊辰戦争の舞台であり白虎隊などの悲劇があったことは知っておりますが、歴史には疎い私は散歩する程度に。
 再建なため中は博物館ですね。
 天守からの飯盛山・磐梯山方面。

 天気が良いのは気持ちいいです。

 つばくろ谷。

 正式には不動沢というらしいですね。

 橋から谷底までは80m。イワツバメがよく飛び交うことから「つばくろ谷」と名付けられたそうで。
 橋の上から山側を撮ってみると、そこには古い橋が架かっていたような形跡が。旧道と思われる場所が駐車場となっております。

 次は浄土平。

 駐車場がメインで写っていますが湿原です。

 山腹からけむり?ガス?水蒸気?が上っているのが一切経山、

 浄土平と一切経山を撮っているこの位置は吾妻小富士です。

 ここは上まで登ると噴火口が見えます。

 大きすぎて写真では上手く入らないです(^_^;)
 一周が約40分位。

 火口のちょうど反対側が一番高いところ、頂上のようですが、今回は時間の関係でパスです。


 駐車場の左側は

 湿原らしい景色と東吾妻山(だと思う(^_^;))。

 右側は

 一切経山から続く荒々しい山々が望めます。

 次へ行きましょう。
 五色沼。

 順不同…

 というか

 どれがどの沼か

 わかりません!

 でも、写真で見るより実際見るほうが綺麗ですよ〜。


 磐梯山を回る時間がなくなりこの日の最後です。

 東鉢山七曲りより遠くに磐梯山と桧原湖。


 一応つづく予定です(^_^;)

 すみません、皆様のサイトを回る自信がないので「イイね」も「コメント」も辞退とさせてくださいな。
m(_ _)m
Posted at 2016/10/23 19:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポでお出かけ | 日記

プロフィール

「本日は雨のスタート
碁石海岸。」
何シテル?   10/04 10:33
もやし32号です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
32から33に乗り換えてしまいました。 2023年3月6日納車でした。 おそらくずっとノ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年2月20日に契約、5月11日に納車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation