• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もやし32号のブログ一覧

2015年05月16日 イイね!

北陸ドライブ写真館 1

仕事ばかりのGWが終わり、これからが私のGW~。

休みをもぎ取って出かけてきました。

北陸道を北へ。

富山県、氷見番屋。


海の向こうには立山が見えるのですが

堤防?が邪魔ですね(^_^;)。

その為なのか展望台があったので登ってみました。


おお~。見晴らしはいいですね~。


それでも下に構造物が入ってしまったのは、単に私の腕が無いだけです(^_^;)。
目で見ると山の稜線がハッキリ見えたのですが写真になるとすごくボヤケてしまってます。


雨晴海岸の端の方の駐車スペース。


遠景


近景


海王丸パーク。


帆船はやっぱり帆を張っている姿の方ががいいですね。

おまけ。
氷見番屋の回転寿司屋さんのランチ。

10貫と味噌汁付きで950円。
美味しいしお得ですよ~。

勝手にプチオフ。
Posted at 2015/05/16 18:36:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポでお出かけ | 趣味
2015年05月15日 イイね!

洗車……お前か!?

スイマセン、朝から愚痴です(^_^;)。

今朝、ちょっと早めに起きて洗車しに行ってきました。

以前行ったこの洗車場
あれ以来、なんか気分か乗らなくて他のとこばっかり行ってたのですが、久々に行ってみました。

唯一の日陰の拭き上げスペースは先客あり。

残念~。

でも、誰も作業している気配が無いんですよね~。

お、お前か!?

どうも管理人のようです。
昔は8時頃までは誰もいなかったのですが。
んでまあ、作業しながら見てると、レンタルブースの椅子でコーヒーは飲むわタバコは吸うわ電話を始めるわ…
そこは客のスペースちゃうの!?

ウチの会社なら営業時間内に何遊んどんねん!と給料下げられちゃいますわ。

んでもまあ、とりあえずは洗車完了。

…ホイールにガリっとイッてるの見つけちゃった…(-_-;)
Posted at 2015/05/15 11:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2015年05月07日 イイね!

伊根

早いものでスイスポを買ってから3年。


初めての車検を迎えました。
ディーラーに出して特に異常はナシ。

んで、車検から帰ってきたスイスポに乗ってふらふら~っと出かけてしまいました。


「ええにょぼ」のロケ地、伊根です。
   ↑
ちなみにこのドラマ、知りませんでした。
平成5年の朝のNHKドラマなんですね。

伊根湾と


伊根の舟屋群です。


ちょっと遠いですね(^_^;)。

伊根の道の駅「舟屋の里公園」の油屋でお昼ご飯~。


海鮮丼と定食です。

魚がウマイ!
これでクッと一杯やりたいなぁ

その後は丹後半島一周へ。


経ヶ岬からの日本海。


でかいレンズを付けたカメラが並んでました。

何が撮れるんだろ?
何を狙ってるんでしょ?

そうそう
今さらですが

フォグを黄色くしてみました。
Posted at 2015/05/07 17:46:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイスポでお出かけ | 旅行/地域
2015年05月04日 イイね!

千代むすび 特別頒布会 卯月

特別頒布会4月分は…酒の出来具合から5月にずれ込んでしまいました。

強力 生酛 清酒
玉栄 速醸酛 にごり酒
どちらも純米大吟醸無濾過原酒です。
んで、速攻でなくなっちゃいそうです(^_^;)

オマケは

甘酒です。
それもグルコサミン入りだそうです。

4月の上旬に大阪の百貨店で酒蔵祭りがあり、その時買ったものが

まだ冷蔵庫の中に鎮座しているのですが…(^_^;)

あ、酒は好きですが
決して大酒飲みではございませんので(^_^;)。
Posted at 2015/05/04 15:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月16日 イイね!

白鷺城

4月の雨の降るとある日、会社の同僚と平成の修理を終えた姫路城へ行ってきました。

白鷺が羽を広げたような姿から「白鷺城」の愛称で親しまれる姫路城。

姫路城の大元は1333年に姫山に砦を築いたのが始まりで、本格的な城になったのは1346年だそうです。

現在の天守になったのは1609年池田輝政の大改築からだそうです。
数少ない現存天守なため中も古いままです。

階段が急なのは現存天守のお約束~。

天守最上階には長壁神社があります。

姫山の地主神が祀られています。


播州皿屋敷のお菊井戸です。

お菊さんが夜な夜な「イチマーイ、ニマーイ..」と皿を数えるヤツですね。
この手の怪談は各地にあり東京へ行くと番町皿屋敷、出雲国松江の皿屋敷、土佐国幡多郡の皿屋敷などがあるそうです。

あれ、姫路城の敷地内に警視庁の車両が…

こ、これは…

番宣でした(^_^;)。

なお、この次の日にイングラムが起動したそうです。

ヤフーニュースより引用。
Posted at 2015/04/16 20:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「本日は雨のスタート
碁石海岸。」
何シテル?   10/04 10:33
もやし32号です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
32から33に乗り換えてしまいました。 2023年3月6日納車でした。 おそらくずっとノ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年2月20日に契約、5月11日に納車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation