• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

Shota527のブログ一覧

2005年11月16日 イイね!

おお、ドリ天の発売日ではないか! 笑

おお、ドリ天の発売日ではないか! 笑やべ、今日に書こうと思ったら日付け変ってるし 爆
気にしても仕方ないから、ブログ書いていきます。

今日は、ドリ天の発売日でした。
主な内容は↓の感じっす!

深いアングルでブッ飛べ!!
マル極 切れるクルマのつくりかた
フルカウンター大研究
ハンドル切れ角アップ方法あれこれ/タイヤ干渉ゼロのボディ側マル秘対策/ステアリング系統のトラブル回避術

実戦的ドリテク講座
ナイトウォーカーズ廣田が教える
Uターンドリ攻略法

至高のドリ車 月イチD1マシン徹底解剖
MAX 織戸JZA80スープラ登場!

フォトジェニックなドリ車をピックアップ
滑写!
高知いち決定戦

Rd.6 富士スピードウェイ
D1グランプリ速報
200km/h クラッチ蹴り! 風間vs松永のチャンピオン争い激化!

RB25 チューンに新メニュー
RB26 純正ツインターボ流用キット
中部地区にまたまた新コース誕生!
鈴鹿ツインサーキット実走インプレ

新連載!
キュートなドリギャル応援企画
Girls de SLIDE!
第1回 みもとみちえchan
From 高知県 DekoDeko SPL!? ってことですぞぉ。

今回の一押しは、D1富士で初の追走を果たした5人の紹介です。
その5人の今までのことや、今回の感想が載ってまーす。
内容は言えないので、その5人の選手の名前だけ紹介します。

四国が地元の掛水選手。
何度も予選に出てる野沢選手。
180SX長く乗ってる宮本選手。
いか天から出てきた篠原選手。
追走初同士の戦いで勝った吉岡選手。

ワークスとかなりの差があるD1の中で
プライベートで、ここまで上がって来るのは凄いことっすよね。

あといいなーって思った特集は、今回からの企画で
キュートなドリギャル応援って言うやつっす。
女の人でドリフトしてる人って、かっこ良くて俺は好きです。
だって男より大胆な走りするんだもーん。女は強いなーマジ!

その1回目のドリギャルのみちえchanなんすが、
チャームポイントのオデコが可愛いっすよ!
また笑顔も素敵な俺の1つ上の22歳です。
ワンビアで色んな大会に出てるらしいっす。
やべネタばれするから、ここまでにしておきますよ。

見たい方は、コンビニへGO!

あードリギャルの彼女欲しいなー。
俺できないから余計に思う今日この頃 爆
Posted at 2005/11/17 00:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月15日 イイね!

妹の誕生日!

こんばんは。

昨日、書こうと思ったんすが色々やってて書けませんでした。
なので今書いてます!

タイトルで書いたんすが、昨日は妹の誕生日でした。
俺とは二つ違いなので、19歳になりやした!パチパチ!

いやー、これじゃ俺も年をとるわけだぁ 笑
なんか、妹だからかもしれないけど19歳には思えないんすよ。
若いのか、逆に大人っぽいのか?良く解からない・・・。
まぁ、そこら辺の19歳とは違うからかかな?

いつもお世話になりっぱなしの兄貴なんで、威厳も何もないけど
それでも、俺はいいと思ってまーす!
だって、怖いところもあるけど普段はやさしいし
妹ながら、可愛いと思うし、だからいいんす 爆

ってか、19歳だから免許取れるから早く取ってもらって
ドリフトしてもらわないと 笑
妹もしたいしたい言ってるので、これはやらせるしかないかと。
影で大会に出させようと企んでる兄貴です。
Posted at 2005/11/17 00:03:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月14日 イイね!

新プリンター君!

新プリンター君!こんばんは。最近は、本当寒いっすよね。
ところで、皆さんは年賀状の準備してますか?

年賀状に備えて俺は、プリンター古かったので
新しいの買いました!
あと、今回も車ネタの年賀状にする為に
資料も集めはじめたところっす。
今年は例年より早く出そうかな
って思ってるんすが・・・。とにかく頑張ります。
けど、まだ年賀状は買ってないっす。爆

そんで新しいプリンターは、映画「セカチョウ」の
長澤まさみさんがCMしてるスキャナーとコピーの出来る複合型プリンターっす。

近くにある、ケーズ電気でオープン価格の通常3万5800円だったの
を、5000円のインクを付けて、インクと込みで3万5000でした。

まぁ複合機だし新しいから安い方かと。
もともと、エプソンだったので今回も、そのままエプソンに。
キャノンより売れ筋はエプソンみたいでしたよ。
だって俺と同じやつ買ってた人見かけただけで3人!
やっぱCMの効果って凄いんすね。改めて関心した俺っす。

つか、まだ箱から出してなんすよ。設定とか、やり出すと時間が
かかるから今週末にでも、やろうと思ってやーす!
すぐ出来るといいんだけど・・・。
Posted at 2005/11/14 21:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月14日 イイね!

180SXのミニカー!

180SXのミニカー!こんばんは。
さっきいいものを発見したので報告に来ました!
そんでは、書いていきまーす。

あることで、180SXを調べていて何かいい画像ない
かなーって調べててある程度出てきたんすが、
いまひとつ気に入ったのが無かったので
他に何か調べ方ないかなと考えてたら
180SXのアメリカ名の240SXで探すことにして
検索してみたら、なぁなんと!
ワンのかっちょいいミニカーを発見!

しかし、アメリカのミニカー屋のサイトだから
買い方解からないし、買えないじゃん。
そんで、日本のミニカー屋で調べたら出てきて良かったんだけど
たけぇーの5000円以上するし、輸入するから高いんだよねと
思いながら諦めてたんだけど、やっぱ欲しい!
だって向こうでは、約3000円ぐらいで買えるんだもんよ。

そんで、何か方法がないかと考えたんすよ。
そしたら、1つの案が思い付いたんだよねー。
仲いいアメリカに居るメッセ友達に頼むしかないとさ。
つか、送料がいくらかによるんだけど 爆
安くありますように!

詳しいワンのミニカーの説明をすると、DUBってアメリカの
チューニングってかパーツショプのミニカーなんすよ。
サイズは、1/18のちょいどいい大きさです。

色は、白に青いバイナルと赤とグレーの二色と
D1古口選手の前のマシンに近い緑とオレンジに銀のバイナルって
感じに、色があるんよ!中々やるんじゃないの 笑

ワンのミニカーってかアメリカ名の240SXの名前で売ってるんすが
こんなのは、珍しくない?そう思うの俺だけ?
いやー、そんなことは無いはず!

考えによっちゃ高くても買う価値ありあり。
だって、リトラ式ライト(パチパチ目)が開いたり閉じたり
するんだもん。隊長こりゃー買うしかないのであります! 笑

やっぱ日本のミニカーより、向こうのはセンスあるし
オシャレだし、なんでこうも違うかな?
Posted at 2005/11/14 01:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月13日 イイね!

Formula D!

Formula D!こんばんは。3日ぶりっす!
これ以上休むと、また書かなくなりそうなので
書きに来ましたw

またまた車ネタっす!
今日のネタは、アメリカ版D1グランプリの
フォーミュラーDの事を書いていこうと思いまーす。

D1は、2003年からアメリカでD1が行われるようになり
人気に火が付き日米対決が実現するなど、盛り上がった。
その影響で、アメリカにもD1みたいのを、作ろうってことになって
フォーミュラーDが誕生したみたいっす。

アメリカにD1が来る前から、フォーミュラーDがあったかは
調べても英語のサイトしか出てこないし、日本の雑誌にも
取り上げてるが少しなので、あまり情報が無く
詳しい経歴は、解からないんすがご勘弁を!

ドリ天さん、今度フォーミュラーDの特集してよ!
(デイトナさんの方も、今度は詳しく特集頼みますよ)
それと、フォーミュラーDの日本版DVDも作ってよ。

次は、フォーミュラーDの中でも有名選手を紹介しまーす。
今回、紹介する選手は6名です。
こっちでいう、のむけん・風間・今村・谷口・熊久保ぐらい
有名な選手らしいです。もちろん、実力もかなり高いっす。

①GMワークス ポンティックGTOのリース・ミレン選手。
②FALKEN スカイライン(V35)カルビン・ワン選手。
③RS-R S2000 アレックス・フェイファー選手。
④TOYO TIRES マスタングGT ケン・グシ選手。
⑤クライスラー バイパー・クーペ サミュエル選手。
⑥スープラ サム・ヒュビネット選手。

①②③④の選手は、日本でも有名です。
特に、リース・ミレン選手はこっちで言う、のむけんぐらいの
人気を誇る、元モトクロスバイク選手らしいです。
父親は、そっちの業界では有名人だと言うことっす。

その次に注目するのは、TOYO TIRESのケン・グシ選手。
D1に、出場した経験のある、もっとも最年少の19歳。
彼は沖縄県でアメリカで育ちで、英語ベラベラです。
もちろん、日本語も普通に話してますよ。
マスタングの前は、緑っぽいS13に乗ってました。

3人目に注目するのは、バイパーのサミュエル選手。
フルネームが解からなくてごめんなさい。
この選手の走りは、だいたんで攻める走りが特徴です。
あと、のむけんばりに白煙凄いっすよ!

あと注目するのは、S2000 アレックス・フェイファー選手と
スカイライン(V35)カルビン・ワン選手です。

それに、向こうで活躍してる日本人選手も数名居るそうで
その中の選手には、過去にD1に出てた方も居ます。

トータル的に言うと上手い選手は多いんすが
やはりD1よりは、追走テクのランクが低いです。
食い込みも少ないし、白煙も少ないし迫力が少ないんすよ。
まぁ、近いうちD1と肩を並べるまでになるのもすぐって感じで
今後、どこまでレベルが上がるか楽しみっすよ。

そんな、フォーミュラーDのサイトからG4って言うサイトに
飛ぶと動画が見れたり写真が見れます。
フォーミュラーDのサイトの右側にあるG4ってところをクリック!
そうするとメニューが出てくるの一覧が出てきます。

※ただし、英語のサイトです。
良く解からない場合は、コメントの方に書き込みお願いします。

こうなると12月に予定してる日米対決が楽しみだぁ。
つか、ドリキンさん日本でも日米対決見せてよ!
Posted at 2005/11/13 19:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日のSHOTA'S MOTOR SHOW http://cvw.jp/b/146321/38219764/
何シテル?   07/15 13:13
車&音楽好きなShota527こと翔太と申します!! 変態野郎ですが、どうぞヨロシクお願いします。 自分は、生れつき筋肉が衰えていく筋ジストロフィー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12 3 4 5
6 7 8 9101112
13 14 15 16 17 18 19
2021 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

CRAZY KEN BAND 
カテゴリ:MUSIC
2011/07/08 01:49:58
 
B-DASH 
カテゴリ:MUSIC
2011/07/08 01:47:50
 
AMAZEMENT with 志野こうば 
カテゴリ:SHOP
2011/07/08 01:45:31
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
普段使ってるMY車椅子! ピンストを施したスーパー仕様♪
日産 エルグランド 日産 エルグランド
助手席を外し車イスのまま前方まで行ける 世界に1台のスーパー福祉車両エルグラ! ボディ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像
その他 その他 その他 その他
ギャラリー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation